ヤマガタンver9 > 赤湯公民館日記

Powered by samidare

▼user 赤湯公民館日記

赤湯公民館 吾妻、飯豊、蔵王の山々に囲まれた山形県置賜地方。その北の山すそに南陽市赤湯がある。春になると烏帽子山公園の桜が人々を誘い町は活気づいてくる。 開湯900年を数える温泉が湧き、たわわに実るぶどうに舌づつみをうち、暴れ獅子が町を練り歩く祭りの太鼓が響き渡る。 赤湯公民館はこの町に住む人々が集い、語らい、そして学び合い、結び合う場として活動を展開している。 このホームページは、町の人々の息づかいと熱気を伝え、赤湯の町がもっともっと活気ある町になってほしい。そして、この町が大好きで、住んでいてよかったと言える町になってほしい。そんな思いを伝えます。 URL :http://www5.omn.ne.jp/~aka-you/ 問い合せ:TEL.0238-43-3466 Email  :aka-you@ms5.omn.ne.jp 公式ページはこちら

▼user data

ブックマーク名
赤湯公民館日記
検索キーワード
赤湯,公民館,ぶどう,いで湯,ふるさと祭り,南陽市,烏帽子山公園,白竜湖,稲荷森古墳
検索説明文(概略)
南陽市にある赤湯さくら、いで湯、ぶどう、祭り、人々の温もりが行き交う豊かな町であり、その地域の人々が集う赤湯公民館は地域づくりの要である。
総記事数
2,146件
総アクセス数
790,122件
開設日 2007.09.11
リンク

▼contents

▼マーク

南陽の菊まつり 宮内会場1

本日、10月7日(金)から10月16日(日)までの日程で「南陽の菊まつり 宮内会場」が開催されます。昨日、ラッキーなことに『フラワ..

2022/10/07 11:29
南陽の菊まつり 宮内会場1:2022/10/07 11:29
▼マーク

見守り隊

赤湯地区防犯協会様より「赤湯まっすぐ見守り隊」の帽子を寄贈いただきました。「子ども達の安全安心のための見守りの際にお使い下さい」あ..

2022/10/07 11:27
見守り隊:2022/10/07 11:27
▼マーク

秋の月

秋は月がとても美しい。I hope that you are happy.  もう既に雪の心配をしています。

2022/10/06 21:07
秋の月:2022/10/06 21:07
▼マーク

散歩道

猫!猫がいる!逃げはしないのですが、ひく〜〜〜い声で威嚇されていました。三毛ちゃんの黒い毛がベルベットのように美しかったので、きっ..

2022/10/03 16:49
散歩道:2022/10/03 16:49
▼マーク

満腹

田園(0238-43-2443)のホットケーキセット。写真には写らなかったのですが、シロップが付いてきます。優しい、ほんのり甘い..

2022/10/02 18:44
満腹:2022/10/02 18:44
▼マーク

歌謡ショー

30日(金)に赤湯地区敬老を祝う会のアトラクションの部で「工藤あやの歌謡ショー」が開催されました。伸びやかな歌声と可愛らしい笑顔に..

2022/10/02 18:35
歌謡ショー:2022/10/02 18:35
▼マーク

満腹

気になっていた、おにぎりと唐揚げ弁当。「もうしばらくは唐揚げを食べない!」と言っていたのは過去のこと。山映(0238-43-23..

2022/10/01 21:02
満腹:2022/10/01 21:02
▼マーク

じんだん

ずんだ、でも、ぬた、でもなくここらへんでは「じんだん」と言っています。枝豆をつぶして砂糖で味付けしたもの。枝豆を茎から外して洗って..

2022/09/29 16:23
じんだん:2022/09/29 16:23
▼マーク

Colours

これ、かわいくない?と、思ったのですが。

2022/09/29 09:34
Colours:2022/09/29 09:34
▼マーク

夏と秋と

ほぼ同じ場所からの空です。夏の空と秋の空。嫌なことにもう雪の話がでるんですよ。 I hope you have swee..

2022/09/28 22:27
夏と秋と:2022/09/28 22:27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る