ヤマガタンver9 > 米沢市役所6階から

Powered by samidare

▼米沢市役所6階から

米沢市役所6階から/
一昨日・昨日と晴れました。昨日の米沢市役所6階からの眺めです。別にJAさんを大写しにしたかったわけではないのですが、正面にあるので写りすぎました。
写したかったのは米沢ふるさとの山、なでら山+兜山です。
よく分からないかも知れませんが市街地の西側になでら山、南西部に兜山があります。この山は西吾妻山よりももしかしたら米沢人にはなじみが深いかもしれません。どこか遠くに出張して、なでら山を見ると「帰ってきたぞ〜」という気持ちになるのです。
雪もかなり落ち着いて、ガンバレ〜あと少しで春です。

▼街並みより山並み!

今見る景色、300年前の景色。建物は変われど変わらないのは山並みですよね。 日本全国、金太郎飴がごとく街つくり 街つくりって言いますが、米沢の宝は“この”山並みです。 米沢で街つくり、景観整備をするならば、この山並みと調和する街並みこそが“らしさ”だと思います。 ・・・と、言いましても決まりの様式に 常套句と、お上の気持ちをお察しする能力と知識がないと整備するポジションも資金も得られないのであります。 ああっ しっかり勉強しておくべきでした。 
2008/03/06 21:27:セガール

▼日々・・・

セガール様、書き込みおしょうしな!
山並みは私かなり様々思い入れがあります。関の西側の山並みも小学校時代の思い出だし、すこやかセンターに行けば山並みで高校時代を思い出す。
その思いを大事にしていきたいものです。
2008/03/07 17:02:yukio

▼お疲れ様

なんで市役所の6階にいるのか・・・。
たぶん、白布温泉への呼び込み、職域訪問・・・ではないよね。
米沢市民を代表してのお役目ご苦労様です。
では併せて、平成23年に向けても宜しくお願いします!。
2008/03/07 22:45:おわいなぇ。

▼おわいないました〜

いやーなんで市役所なんでしょうかううう。
好色ならぬ公職一代男(大爆)なんかもっとメリット欲しいです。というか自分で見つけないとダメですね。
2008/03/09 20:34:yukio
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る