| ▼mistarboo「山形市 ミキヤ洋菓子店のたぬきケーキ」2007/11/18 12:57 (C) 川西食人(syokunin) “山形のおいしいもの、川西のうまいも.. ▼先輩ごっそ様! あの話し、わしぇねぇでな。性は国井、名は律子ね。 2007/11/24 16:46:BLUEM ▼いやいや こちらこそ、楽しい話で・・。川西町の前途が開けてきたなー。国井律子、覚えてるぜ。ちょっと話をしてみるから。 2007/11/26 07:57:ミスターブー | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 




山形市東原町の「ミキヤ洋菓子店」。川西食人では2回目の登場。今回はチョコ関係を食べてみた。写真はたぬきのケーキ。娘たちのお土産として買ったものだが、うちの奥さんに聞けば、このたぬきのケーキはすごい技術が必要だという。カップケーキのスポンジに生クリームをのせて、それを逆さにして、溶けたチョコをつけるという。逆さにしたときに生クリームが落ちないようにする工夫と、チョコをつけて、まもなく目と耳を作るらしい。昔からこのたぬきケーキはあるらしい。
でも、ミキヤのたぬきケーキ、かなりうまかった。ホワホワとしたクリームにスポンジ・・形では子供が楽しめるが、味は大人が楽しめるケーキだ。下の写真は、たぬきのケーキをあけた様子だ。見た目以上の菓子技術が隠されていた。
もっと、この店のケーキを食べなくては・・。