ヤマガタンver9 > 山形県人東京連合会「大芋煮会」に参加!! その1

Powered by samidare

▼山形県人東京連合会「大芋煮会」に参加!! その1

山形県人東京連合会「大芋煮会」に参加!! その1/
 10月29日(日)に(東京の新木場若洲海浜公園)山形県人東京連合会「第23回大芋煮会」が開催された。
 現在、東京には山形県出身者が約5,000人在住していると言われているが、約350名の方々が若洲公園に集った。
 山形の芋煮を是非味わってみたいという県人会以外の方も参加してのまさしく「大芋煮会」だった。
 そして、食材は現地山形からの直送という、山形県人だからこそ山形にこだわる徹底ぶりであった。
 私は、山形鉄道の専務とこの長井をPRするために、今回初めて「大芋煮会」に参加させていただいたが、改めて、県出身の方々の温かい心に触れ感激と感謝の気持ちで一杯である。
 山形の人、物、文化、情報等を県外に発信し、県人会の人達を通じさらに枝葉で広めてもらい、それが山形に戻ってくるような相互循環ができるようになれば長井のみならず、山形全体の活性化(地域おこし)につながるのではないだろうか。

 ◎写真は、賑わった「大芋煮会」の様子

▼おー。芋煮会でしたか

おー。芋煮会でしたか/
最近更新されていないので寂しいなと思っておりましたら、東京へ行ってらっしゃったんですね。
素晴しい企画だと思います。

でも山形県人がそんなに居るとは知りませんでした。住んでいる人だけでなくて通過とか仕事で行ってる人とか考えるとかなりの人数ですよね。東京駅で知り合いに良く会いますし、東京で飲んでいて女の子に(決してイカガワシイ店ではありません。念の為)出身を聞くと山形とか秋田とか言われるし。
また新幹線なんか乗ると、昼の一部を除いて殆どが満席ですから相当なもんです。

冗談話しか知りませんが、東京の地下鉄で他人の足を踏んでしまった方が居て「ぶじょほ」って言ったら「さすけね」って言われたとか?本当かなー。

さてこういう催しはいいですね。新木場と言う場所も何故かよろしいです。東京っていうと仕事でしか行かないので、新木場で芋煮を食べたらどんな感じがするんだろうと思います。
また是非長井市をPRしてくだされ。

◎ 東京といったらこれでしたよね。昔は。
2006/11/01 09:13:ちゅらさん

▼50万人

50万人/
首都圏の山形県人は5000人でなく50万人と聞いておりましたが、どちらでしょうか。
黒沢社長、広告のコピーを送りますので見てくださいね。
2006/11/02 22:24:タキケン

▼広告おまちしてます

 先般は本当にお世話になりました。そうですね、東京在住者の数字は正確なところは分かりませんが、50万人の間違いのようです。申し訳ありません。
 広告の方もお待ちしてますので、よろしくお願いいたします。
2006/11/06 13:23:kurosawa
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る