ヤマガタンver9 > 【蔵王ジャンプ台フェスティバル】普段は入れないジャンプ台を探検!スロープカー・忍者体験などイベント満載

Powered by samidare

▼【蔵王ジャンプ台フェスティバル】普段は入れないジャンプ台を探検!スロープカー・忍者体験などイベント満載

【蔵王ジャンプ台フェスティバル】普段は入れないジャンプ台を探検!スロープカー・忍者体験などイベント満載/
【9/27-28 初開催】蔵王ジャンプ台フェスティバル完全ガイド|親子で楽しむ無料&有料エリア徹底解説!

初開催!スリルと冒険の2日間 蔵王ジャンプ台フェスティバル

あの蔵王ジャンプ台が、巨大な冒険の舞台になる!9月27日(土)・28日(日)の2日間、子どもから大人まで楽しめる初の大型イベント「蔵王ジャンプ台フェスティバル」が開催決定!普段は入れない特別なエリアを探検したり、スリル満点の体験に挑戦したり。親子で遊び、学び、味わう、最高の秋の思い出を作りに出かけよう!

会場MAP&イベント一覧

会場は入場無料エリアと有料エリアに分かれています。下のマップで気になるイベントの場所をチェックしよう!

蔵王ジャンプ台フェスティバル 会場MAPとイベント一覧

有料エリア入場料

※当日に限り再入場自由!現金のみの取り扱いです。

中学生以上

1,000円

小学生

500円

蔵王縁日3回券特典付!

未就学児

無料

※中学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。

入場無料エリアで気軽に楽しむ!

チケットがなくても楽しめる無料エリアも魅力たっぷり!グルメや縁日、ワークショップで一日中満喫できます。

ミニマルシェ&グルメ

蔵王縁日 (1回100円)

雪上車見学

ミニ四駆教室 (27日のみ)

有料エリアで遊びつくす!スリル満点アクティビティ

スロープカー乗車体験 (小学生以上)

選手が使う特別なモノレールでジャンプ台の頂上へ!片道約4分の絶景空中散歩を楽しもう。

ジャンプ台プレミアム見学ツアー (高校生以上)

普段は絶対に入れないジャッジハウスやスタート地点をプロが解説!
(各日11時/13時〜, 各回先着8名)

子どもひろば(そりすべり・ストライダー他)

ジャンプ台の斜面をそりで滑り降りたり、特設コースでストライダーに乗ったり、親子で夢中になれる遊び場!

殺陣剣劇&忍者体験 (28日のみ)

迫力満点の剣劇ショーと、手裏剣投げなどの忍者修行を体験!
(剣劇11時〜, 体験13時半〜/先着20名)

流しカプセル!?&謎解きクイズ

流しそうめんのように流れてくるカプセルをゲット!スマホを使った謎解きクイズもあります。

アクセス・駐車場

駐車場:竜山ゲレンデ駐車場をご利用ください。

カーナビ設定: 山形市蔵王温泉762

※駐車場入口は砂利道で道幅が狭いため、通行には十分ご注意ください。

公式サイトで最新情報を確認

主催: 蔵王ジャンプ台(指定管理者 蔵王温泉観光協会)

TEL: 023-694-9328


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る