▼学校で子供たちが植えている植物の生長2025/07/11 12:54 (C) 飯豊町立第一小学校
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼学校で子供たちが植えている植物の生長2025/07/11 12:54 (C) 飯豊町立第一小学校
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
今日は比較的涼しさが感じられる日となりました。
畑や田んぼ、花壇、プランター等で生長している植物をパチリ。
1年生のアサガオが色とりどりに花を咲かせています。
2年生のミニトマトも実をつけ始め、赤くなってきたものもありました。収穫が楽しみ。
元気いっぱいのホウセンカ
ゴーヤやベゴニアなど、技術員の先生が水かけをしてくれています。
田んぼの稲も順調に成長しています。もち米です。
サツマイモも順調です。秋には自然の家で焼き芋をつくります。
豆も順調に生長しています。3年生の親子行事で収穫かな。
蝶のえさとなったキャベツ。実験のためのキャベツありがとう。