ヤマガタンver9 > 令和7年度食品加工支援ラボ加工技術研修会の開催について

Powered by samidare

▼令和7年度食品加工支援ラボ加工技術研修会の開催について

 山形県より研修会開催のお知らせがありました

 農業者や食品製造事業者等による県産農産物を活用した新たな加工品開発の促進 及び 6次産業化を担う人材を育成することを目的に、食品加工技術、衛生管理、食品加工機器操作等についての研修会を開催します 。

◇ 開催要領 ◇

【会 場】
農業総合研究センター 食品加工支援ラボ (山形市みのりが丘 6060-27)

【研修会の概要】
・第1回 7月15日(火)13:30〜16:00
 〜アイスクリーム類・氷菓製造の基礎〜
 申込期間5月15日〜7月8日
・第2回 8月19日(火) 13:30〜16:00
 〜焼き菓子等に活用できる耐熱ゼリーの製造〜
 申込期間6月19日〜8月12日
・第3回 9月9日(火) 13:00〜16:00
 〜耐熱ゼリー・セミドライ果実を使った焼き菓〜子
 申込期間7月9日〜9月2日
・第4回 10月28日(火) 13:00〜16:00
 〜米粉パンの製造の基礎〜
 申込期間8月28日〜10月22日
・第5回 12月2日(火) 13:00〜16:00
 〜加工原料の保存方法、清涼飲料の製造方法〜
 申込期間10月2日〜11月25日

*詳しくはこちら
開催要領(PDF)
 
【対 象】
県産農産物を活用し、商品開発を希望する県内の農業者、食品製造事業者、
食品関係事業者・団体、関係機関等

【参加費】
無料

【定 員】
各研修会12名。

【持ち物】
食品加工場専用作業衣(または白衣等)、 マスク、 筆記用具、飲み物 、 靴下着用必須

【申込み】
参加申込書に記入し、申込期間内にFAX・MAILで申込み、又は申込フォームをご利用ください。受付後には参加確認書を送付します。

*参加申込書(Word)はこちら
*申込フォーム(チラシPDF)はこちら

【お問い合わせ】
山形県農業総合研究センター 食品加工開発部
電話 023 −647−3517(食品加工技術相談窓口)
FAX023−647−3525
MAIL syokusoudan@pref.yamagata.jp

(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る