▼ナーンの話2024/04/24 19:55 (C) インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  
▼ナーンの話2024/04/24 19:55 (C) インド料理ジャイ(JAY)| 山形のインド料理とインドカレー 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  
きてて、インドにはカリーはないという
話をしてます。
ナーンもない。
ナーンはないのは誰でも知ってると思い
ますが、ナーンは、アフガニスタンや
ペルシャ寄りのところで食べられています。
インドではナーンは食べないかというと
食べない訳ではなく、チャパーやプーリー
に比べれば、1割位しか食べないです。
ほとんどのインド人は食べたことはないの
です。
日本でも50年前までは食べられません
でした。今はない赤坂のレストランが始めました。
そこのオーナーのインド人は日本人には
うちのナーンは美味しいでしょう。卵を
入れているので、隣のインド人には
うちのナーンは卵を使ってないので
Vegetarianの人でも食べれますよと
言ってたのを想い出します。
チャパーティーやーリーはアータという全粒
粉でつくっています。
アーターにギィーと塩を入れ練り上げた
ものでナーンと違って発酵してないものなの
です。ナーンの小麦とアーターの値段の
差は倍以上違います。
勿論、アーターの方が高いのです。