▼人形逍遥記~良寛紀行「維馨尼編 長岡市与板①」~2016/04/18 08:42 (C) 「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼人形逍遥記~良寛紀行「維馨尼編 長岡市与板①」~2016/04/18 08:42 (C) 「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
良寛の真の思い人は、維馨尼であると語る、数人の研究者がおります。
その一人吉井和子氏が、「維馨尼桜」と命名した枝垂れ桜が、長岡市
与板の徳昌寺の近くのお蔵池のほとりにあることを知り、出かけてき
ました。勿論、人形創作のための取材の旅です。
徳昌寺は、NHK大河ドラマ「天、地、人」の直江兼継の菩提寺でもあります。