▼今朝の蔵王山系「龍山」上空です。2014/09/26 07:43 (C) やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
▼この問題は・・・・・こういう問題は、かなり深刻な問題ですね
本当にあらゆる面から、そしてあらゆる年代の意見をとりまとめ進んでいければいいのだと思います
あまりに老年の意見が強すぎると、老年のための老年による老年の世界になっちゃいますからね
これからそこに暮らす人々の意見と参加が重要ですね
2014/09/30 17:39:kuma仙人
▼不可逆性というか、覆水盆に返らずというか。。。もう、昔には戻れないし、戻らない・・・ですね。
だから、昔の知恵はもちろん大事ですし、おそらくは正解なのでしょうが、
これからの対応という事については、現代性であり同時代的という事なので、
Kuma仙人さんがおしゃるとおり、年配者だから・・・とか、
若者だから・・・とか、基本的に関係がないハナシです。
要は、今まさに変わり続けている目の前の状態と状況に、
いったいどう対応していくのか??? という問題だから・・・ですね。
我々の身近な自然環境も、生態系も、そして我々の認識も、
文化も技術も、日々刻々と<変化し続けるという普遍>の中で、
みんなで生きていかなきゃならん事でもあるし・・・ネ。
2014/10/01 10:36:shidareo2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
昨日の雨もそんなに長引かずに済み、
今朝からはお天気が上がり方向です。
今年も、田んぼはすっかり黄金色になり、
すでに稲刈りも始まっている箇所もある様です。
さて今日は、村山地方某所にて開催される
「県主催:農作物鳥獣被害対策指導者養成研修会」に
仲間と共に出席です。 ちなみに全6回で、今回はその最終回。
(でも、もしかすると、新たな物語の始まりなのかも知れないけど;)
ともかくも、本日のフィールドワーク&ワークショップは
集落環境点検とそのマップ作りです。
縁あって、shidareo2は全6回通しで受講しているのだが、
対象が当地の「野生動物 vs 農作物&集落」という構図なんで、
一見・・・それこそ野暮で地味っぽい話に聞こえるけど、
例えば、エネルギー問題とか産業経済とか、自然環境、国際関係、
日本の人口構造問題、地域格差の問題等などが微妙に絡み合って
日々押し寄せている状態の結果というか、言い換えれば、
それらの収束点で発生している<現象>なんだろうなぁ〜
などと思えるフシがある・・・・というか、
わざわざ難しく考える癖のあるshidareo2なのである。
photo : iphone5 cam