ヤマガタンver9 > ニッポンを代表する政党

Powered by samidare

▼ニッポンを代表する政党

ニッポンを代表する政党/
さすがニッポンを代表する政党です。
自由民主党。
いや、実にすばらしい。
これが大人というものでしょう。
国民の誇りです。

写真をダブルクリックすれば、
より身近に感ずることができます。

▼この写真・・・いつ撮っていたのですか?

これ、いつの写真ですか?
昨年の選挙前・・・・?
私も、欲しいです。
無理でしょうか・・・・?

こういうのは、大人だから許されるのですか?
罪にはならないのですか?
それを許すのが、日本人のやさしさですか?

みんなは、こんなこと、どうもないことなのですか?
今までそれで慣らされているから、何も感じないのですかね?

日本って、不思議な国やなって、世界中の国から思われていると思いますよ。
原発事故のあと(そして今も)の事だっておんなじやと思います。
基地の事だっておんなじやと思います。
遺伝子組み換え作物の事だっておんなじやと思います。
・・・・私だけなのかな?・・・・。
2013/04/27 19:41:山さくら

▼種さん、さくらさん

山さくらさま;こういう馬鹿どもとまともに付き合わなければならないから
百姓は疲れてしまうんですね。一事が万事です。

種さん、秘湯かぁ。いいなぁ。いつかご一緒したいですね。
2013/04/28 08:50:菅野芳秀

▼春なのに、日本の危機!

春なのに、日本の危機!/
日本の国民は、自民党に公然と翻弄されています。日本の危機です。
秘湯に浸っている場合ではないのかもしれません。いや、そうではなく、リフレッシュして、対応・対決せねばならないのか、と思う。
まずは,秘湯のある村(霧島市の横瀬地区)の写真をお届けします。
2013/04/28 13:10:種子原人

▼秘境の温泉・・・・羨ましいなぁ〜・・・・!

秘境の温泉・・・・羨ましいなぁ〜・・・・!/
秘境の温泉って・・・、
疲れも、ストレスも吹っ飛びそうやなぁ〜・・・、私は思うだけですけどね。

種子原人さんの写真の、顔にパックしたみたいな田の神様に、お願いしたら、豊年満作だけじゃなく、いろんな願いを叶えてくれそうですね。

〔話は変わりますが〕
私の家(うち)にね、最近ちょくちょくやって来る2人連れの女の方がおられます。

初めて来た時に、私が返事(会話)に困っていたら、
「あなたは、今、何を一番に願っているのですか?」って聞かれましたので、
『平和・・・?』『地球の平和かな・・・?』『人が人らしく生きられる社会かな・・・?』
って言ったら、
訪ねて来てくれた人と同じやったらしいです・・・・?

私が留守の時は、パンフレットに手紙まで添えて置いてあります。
「神が叶えてくださいますよ」「それは、もうすぐです」って言っていました。

いっぱい話をして、最後に・・・・、私は、
『あなた方は神様にお願いしてください。
私も神様は居られると信じています。でも、神様に叶えてもらえるとは思えないんです。私は信心深くないですからね。ごめんなさいネ!』

『私は、神様にお願いするだけでは不安なので、集会に参加して学んだり、署名を集めたりなど、自分のできることをします。
その行為も、神に祈るようなものかも知れませんが、それでも自分が納得できるように動きます。
なので、貴女方は神様に祈って、神様の力を少しでもこちらに向けてください。
思い(願い)は同じなんだったら双方から頑張りましょうね』って帰って戴きました。

何度となく、尋ねて来てくださった方はがっかりなさったかも知れませんが・・・・、

まあ、いろんな私の知らない世界があります。
ほんで、いろんな生き方がありますねぇ〜。

山形にも桜が咲いたのですね。 
私は、まだまだ北国の自然の姿は想像もできない(想定外)です。
草木塔や、お地蔵様や、山の神様に手を合わせる姿や風景がいいですよね・・・・と、私は思います。

〔写真〕
 マンサクの花です。 
 隣りの庭師さんの話によると、マンサクって黄色が多いんですって!
 H15年に亡くなった夫が、植木鉢で育てていました。
 路地に降ろしてやると、今3m位に大きくなっています。
 この花が散ってしまったあと、夫は彼の世とやらへ行きました。
 たぶん夫は豊年満作をイメージしてこの樹を選んだんやろうなって思います。
2013/04/29 09:51:山さくら
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る