▼月兎市~get fair~2011/11/07 16:32 (C) 置賜文化創作アルバム
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼月兎市~get fair~2011/11/07 16:32 (C) 置賜文化創作アルバム
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
146.9KB - PDF ダウンロード
月兎市~get fair~
みなさん!こんにちは(^o^)丿編集員です。
またまた私事なのですが、編集員がプライベートで行っており、副代表も
務める「南陽創作部~創~」は、モノ創りで、まち興しをしようと
取り組んでいる団体です。
以前、ブログにも取り上げましたが、9月に南陽市宮内の交流プラザ蔵楽で
開催した『南陽手づくり市 in MIYAUCHI』でも、主催メンバーとして、
南陽創作部~創~は入っていました。
その手づくり市成功の余波と申しますか・・・、各所から様々な反響を
頂きました。
その一つが、南陽市宮内の熊野大社様とのコラボ企画です。
その名も『月兎市~get fair~(げっといち)』です!!!
熊野大社様が、今年10月から月に一度、15夜に『月結び』という
祈願祭を行っております。
その際に、境内で手づくり市のようなものを出来ないものかと
ご相談を受け、月と兎、そして良い品・良い縁をGET!するという想いを
込めて『月兎市~get fair~』を開催する運びとなりました。
毎月というわけではありませんが、12月10日をかわきりに定期的に
開催出来ればと思っております。
第1回目の『月兎市~get fair~』は、平成23年12月10日(土)午後5時30分~
南陽市宮内 熊野大社境内にて開催致します。
●詳細は↓こちら
厳かな雰囲気の境内で、あなただけの一品と巡り合えるかもしれません!
また、同時に出店者の募集も開始しております。
ご興味のある方は、上記のPDFファイルに募集要項と出店申込書が
ございますので、ダウンロードして、どしどしご連絡下さい!!
そして、本日は『月兎市~get fair~』を主催しながら、出店する
我らが「南陽創作部~創~」の代表の新作をチョットだけご紹介します(^O^)
うちの代表は、大変器用な男なので、シルバーアクセサリーや織物、
様々なロゴデザインや、映像編集etcなんでもこなします!
そんな代表の新作は、革で製作した、携帯ケースです\(^o^)/
●カラフルな革を重ねて創られていますが、これ全部手縫いなんです(驚)
●こんな感じで、今主流のスマホがピッタリのサイズです!
●金ビラ付きなので、このようにベルト穴やバックの取っ手に付けると
便利な一品ですね。
●包装用の箱もオリジナルでカッコイイです♪
●革で創ったヘアゴムなんかもあります。
オリジナル作品以外にも、フルオーダーで何でも、相手の要望に合わせて
創ってしまう代表。
よく編集員もシルバーアクセサリーなど、無理な注文を付けては、
頑張って創ってもらっています(笑)
こんな代表の作品も、見れて買えちゃう『月兎市~get fair~』に
是非②足を運んでみて下さい(*^_^*)