ヤマガタンver9 > 雨が欲しいよ〜〜〜

Powered by samidare

▼雨が欲しいよ〜〜〜

雨が欲しいよ〜〜〜/
雨がずーっと降っていません。


作物の花が咲き、実が成るときに
水が一番必要なのですが、降らないんです。


ここ玉庭は、山間の谷間の集落。


東の山向こうでも
西の山向こうでも雨が降っているのに、
ここだけ降らない (T-T)


天気予報では、雨があるはずなのに
玉庭に差し掛かると、フーッと雨雲が消えちゃう日々。


今日も、山向こうの雷の轟を耳にして ため息。


欲しくない時に、降りやまず
降ってほしいときに、降ってくれず


逆さの てるてる坊主でも吊ろうかな。

2011/08/14 21:19 (C) 浦田農園blog

▼こんにちは

 こんにちは
 本当定植直後は雨要らないのに、豪雨で苗水没
 奥豆が花&鞘が出来ているのに雨が来ない

 大豆畑は共済に加入しているからか、殆ど無管理
 金の有る人は良いです・・・
2011/08/15 14:20:どんがら

▼こんばんは

コメントありがとうございます。


やはり、雨が降りませんか…
こまったものですね C= (-。- )


今年の山形県産枝豆の量は、8割減とのこと。
それもこれも6月の大雨の影響。


そして、この干ばつ状態。
高温乾燥障害で実が太ってくれなかった去年の二の舞にならないでおくれと祈るばかりです。


確かに、大豆は育たなくとも共済金が出ますもんね。
補助金も。


枝豆は、とにかく作って販売できなきゃ損が増えるだけ。
同じ豆ながら、なんとも切実さが違いますよね。



ピンポイント天気予報、今も雨マークが付いているのに
外では、どこかの花火の音と 虫の音が響いています。


一緒に雨乞いしましょうか。



2011/08/15 20:27:浦田農園
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る