▼■水廻りリフォーム I,K様邸ver-82011/05/31 13:19 (C) ウェルスハシモトの超健考リフォーム
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼■水廻りリフォーム I,K様邸ver-82011/05/31 13:19 (C) ウェルスハシモトの超健考リフォーム
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
I様邸、完成しました~
5/16から工事が始まって、2週間の工期です。
では、その全貌をご覧くださいませ~
洗面所ビフォー
0.5坪で少々窮屈。
洗面所アフター
1坪に拡張して、ゆったりとしました。
化粧台は既存品を利用。底板などは交換して蘇ったので
あります。
ちなみにこちらの天井、壁材は「モイス」を
使用。洗面所はクロスなどでは、時間が経過すると、
どうしてもカビや剥がれが生じてしまいます。
ところが、この「モイス」は凄い!
シンプルなデザインですが、湿気を吸ったりはいたり。
下地としても堅牢でどこでもビスが効くので、タオルかけ
等後からつけても下地を確認する必要がありません!
ちなみに私の勝手なセンスで窓の上にモザイクタイルを
貼ってみました。
モイスって何だろう?
浴室ビフォー
タイルがはがれちゃってます。
冬はとても、、、寒いんだそうです。
浴室アフター
まるごと断熱で超ぽかぽか。
換気乾燥暖房機で暖房すれば、5分もたたないうちに
ポカポカなのです。
これまでは一体何だったんだろう?
って感じです。
風呂釜だった場所も
最新のエコキュートに変わり、
このお宅のおばあちゃんは
「温泉に入ったみでら~」(温泉に入ったようだな~)
と喜んで頂きました。
ぽかぽかあったかいそうですし。
お台所も
IHクッキングヒーターで
すっきりとしました。
出産準備で帰省されていた娘さんも
ますます癒されて元氣な赤ちゃんを産んでくださいね。
築40年でも、水廻りのリフォームで
「生活が変わる!」のです。
笑顔がますます溢れるI様家でありますように。
I様、ありがとうございました。^^
50周年プランとリフォーム補助金で今年は本当にお得!!