ヤマガタンver9 > アロマボランティアご報告<5/8> 〜福島の子供たち〜

Powered by samidare

▼アロマボランティアご報告<5/8> 〜福島の子供たち〜

5/8(日)
毎週日曜日の恒例となった
山形市総合スポーツセンターでのボランティア

今回は岐阜から届いた応援物資(アロマ芳香スプレー)
施術後、被災者の方々へプレゼント
「いい香り〜」と皆様喜んで下さいました〜


【施術風景】

外から差し込む光と木々の緑に癒されながらの施術


今日もご指名を受ける風太さん。
「毎週この日が楽しみなんです」と被災者の方々の笑顔がイッパイ



7人のセラピストがフル稼働


く〜みんご指名のお子様(笑)
「気持ちいい〜
トロけるお孫さんの笑顔におばあ様もニコニコ



顔出しNGなので事務所通してください



「もっとして〜」と言うので特別にフェイシャルを・・・


そしてこうなって・・・  更にこうなる!!ムンクの叫びみたい〜爆


ふざけあう2人(笑)   最後は顔出しOKのキュートなスマイル!


今回の Aroma Angels 〜香りの天使〜
<セラピスト7名 受付嬢3名 お子ちゃま天使1名>


今日のデビューは2名♪
「凄く楽しかった〜。機会を頂きありがとうございますっ!」
と、キラキラの笑顔を見せてくれました。
さすが、Aroma Angelsです




今回、何人かのお子ちゃま達とお友達になり
「お家に遊びに来て〜」と拉致され(笑)
ボランティア終了後
ご家族の皆様とお話しする機会を頂きました。

避難所生活の実態。

6畳ほどのスペースに大人3人と子供3人。
テーブルはダンボールの空き箱。
カーテン越しに沢山の方々が生活している館内。

子供たちは大声で遊ぶ事もままならない。
子供なりに大人に気遣い
感情を押し殺して生活してる様子。

一緒に遊べるお友達が出来ても
避難所は入れ替えが多いので
いつの間にかもういなくなっちゃう。

寂しそうな目で、
小学生の女の子がそう話してくれた。


私に、色んな本やおもちゃを一つずつ出して
自慢げに見せてくれる3人の子供たち。
童心に帰って一緒に遊ぶ私(精神年齢がキット同じ・・・笑)

子供と同じ目線で一緒にはしゃいでくれる大人が
子供たちには嬉しかったんだと思う。

「く〜みん、今度いつ来てくれるの?」
と、何度も聞かれ
本気で毎日通おうかと思った・・・笑

子供たちの心のケアは
大人以上に必要なのかもしれない。

自分に出来ることは何だろう・・・。

子供たちにもキラキラの笑顔と癒しを
たくさんギフトしていきたいと思う。




山形出身の渡辺えりさんが炊き出しで来られていました♪
とっても気さくな素敵な方で
ふんわり柔らかな手で握手して頂きました♪
アロマケアさせて頂きたかったな〜(笑)


また来週のアロマボランティアにて
素敵な笑顔にお逢い出来るのを楽しみにしています


く〜みん

癒しと美のアロマサロン&スクール
Aroma Angel(アロマエンジェル)
023-679-3293

携帯HP) http://www.aroma-angel.in/mobile/
パソコンHP)  http://www.aroma-angel.in/
ツイッター)
Aroma_Angel_

【募集】アロマボランティア登録・詳細は
http://blog.goo.ne.jp/aroma_angel/e/655a2dba8084981a3de9df601ba7e199


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る