▼古物に命を吹き込む2011/04/20 18:33 (C) 山の仙人になりてーなぁ〜
▼タッシーさん!!アルコール消毒とか言っちゃダメですよ(笑)
お大事にして下さい 仙人様、一言だけ場所をお借りしました m(_ _)m あぁ… 麦の実家のキャリーも 全塗お願いしたい(笑) ついでに 乗用草刈り機とかいろいろメンテをお願いしたいぐらいだす (≧∇≦) 春はみんな忙しいすなぁ 麦は、オカン達がトマト苗を宿ってる傍らで 猫と一緒に土筆の花粉退治をしてサボってました ハウスの中はあったかくて、ついサボリたくなります(笑) 2011/04/20 20:41:麦チョコ
▼レストアはエコ、、、でしょう?私も修理大好き!
ただいま陸王を修理中。 乗るわけでもなくこれは単なる物好きの部類かな。 2011/04/20 22:16:master
▼レストアなんだか昔拾ってきたバイクを直している気分を思い出した。
大事じゃのおお、ブラックボックスやナニヤラで 自分で直せない機器が多すぎる昨今。 製品開発にも利益追求や薄利多売だけじゃない要素が欲しいものじゃ! 2011/04/21 15:06:タッシー:URL
▼麦チョコさまタッシー兄貴は、酔っ払って転んでアバラ折ったらしいよ。
アルコール消毒のしすぎ(笑) 笑うと痛い傷病であるな。笑え〜、笑うんだぁ〜タッシー兄貴〜。 今日はくしゃみをしながら、ブドウ園の針金を張り、その間にカミさんがマイカ線を縛り、ハウスを張る準備です。 明日朝頃から張ろうかなぁ。 俺んちノンビリだから、全部張り終わる頃には5月になってるはずだな。ハウス張が一番嫌いな仕事。次がジベ。 機械はいつでも使用可能なように準備してるんですよ。非常時にでもすぐ使える。これが、想定しようがしまいが、しなきゃならん事なのです。 農家ってのは、有能なのですよ(笑) 2011/04/21 18:25:kuma仙人
▼masterさまそうですね。経済的にも、趣味的にも、実用的にもこれ一番。
リサイクルじゃなくてリユース&レストアとか。これがこれからの地球を助ける!! ですよね。 陸王・・・すごいですね。 そんなバイクどこから見つけたんですか? 昔乗られていたとか!? 現物見た事ありませんよ。(たぶん) すげーなぁ。 2011/04/21 18:30:kuma仙人
▼タッシー兄貴へ一人であんまり飲み過ぎちゃいかんよ。俺も入れてくれ!
笑うと痛いべ〜。今度会ったら思いっきり笑わせよ〜。 最近の機械はさっぱり分からん。四角い小さな足がいっぱいくっついた半導体があると、全く分からん。 あんなものは必要ない。なくても動く。 最近の車なんて、プラグがどこについてるかも分からん。 トラクターもさっぱり分からなくなってしまった。 困った困った。あんなもんはいらんなぁ。 なおして、なおしまくって愛着がわいて可愛いもんなんだけどね。 もうけ主義一辺倒は地球を破壊するな。 2011/04/21 18:35:kuma仙人
▼クローラー我が家の運搬車は頂き物です。
エンジンは農機具屋で5千円で買い取り、載せ替えて最高潮、でも今年は津波残骸で田んぼは休みなのが残念です。近頃は目が見えなくなってキャブ修理は大変です。 投げる前に、もう1回使うの主義ですがおっ家内はこれに反逆(怖笑) 2011/04/23 06:10:マロ7
▼マロ7 さま東北に来てから農家を初めて20年近く。
ずっと欲しかったブツですが、なかなか機会がなく、今年やっと入手でした。ペンキを塗らないと、カミさんから笑われそうな物体が、ペンキを塗ったくると立派なものに・・・・。 カミさんを騙して買ったみたいなものですよ(笑) 世の中、勿体ないが多すぎますね。 投げる前にもう一回は最高です。 でも、テレビは本当に窓から放り投げてしまった(・_・;) カミさんこれには唖然でしたな。 来年には田んぼできますかね?出来るといいですね。 塩害が言われるけど、水かけて育てる作物だから割と大丈夫そうですが、用水とか畦畔の被害も大きいのでしょう? どうか一日も早い復興を願うばかりです。 2011/04/23 08:56:kuma仙人
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
今日も寒かった。
午前中は小雨模様。
このあいだ5万円で仕入れてきた、ブッコレ運搬キャリアの修理、調整をして過ごした。
なかなかの年代物で、農機具屋の倉庫の奥に数年来閉じ込められていたらしい。
あちこちさび錆で、昨日一日かかって塗装をはがし、新しくアクリル塗料を塗りたくった。
ペンキ塗りは下手だ。
あちこちマダラになり、塗装面は凸凹である。
まあ、いいさ。ちょこっと長持ちするように、それから、見栄えもよくなるから。
今日はエンジン調整。
エンジンは一瞬かかるのだが、すぐに止まってしまう。
農機具屋では、フォークリフトで軽トラに乗せてもらったのだが、家に来てどうやって下そうかと思案した、が、何とセルが付いているではないか。
セルを回し、何とか下したという次第である。
まずわぁ、キャブレターを外してきれいにクリーニング。
古い燃料が固まって、小さな穴をふさいでいるので、突っつききれいにして、エアガンで吹き飛ばす。
燃料のチューブも、古くなってボロボロなので交換。
おまけに、アクセルレバーのワイヤは、中で錆びつき動かないので、お姉ちゃんが乗っていた古い自転車のブレーキワイヤを取って、くっつけた。
アクセルワイヤだけ、ピカピカのラメ入りワイヤである。
クローラー・キャタピラ周りの鉄輪もグリスアップ。
何十年ぶりにグリスを注されたのではないだろうか、みたいな・・・・・。
プラグのコードは劣化して電気が漏っているようで、これは部品を買ってきて後から調整であるが、とりあえず何とかしておいた。
さて、かかるかな?
キュルルンとセルが回り、ダダダダダァ〜と、一発始動。
ん〜、なかなかいいですね〜。
腕がいいのか??
しかし、このキャリア。エンジン載せ替えてあるのだが、エンジンの出力がキャリアの大きさに負けている。
これはどうにもならない。
まあ、だましだまし使うさ。
古物を再生して大事に使い、使い潰れるまで使う。
これをエコと言う。
使える車をぶん投げて、エコカーを買うなどと言うのは断じてエコではない。
それは贅沢というものだ。
使えるテレビが映らなくなるから、地デジのでっかいテレビに買い替えるのも、ぜんぜんエコじゃない。
でかくなった分電気は喰うし、それは贅沢って言うものだ。
42型の薄型テレビを窓からぶん投げてしまった俺は・・・、そりゃぁ馬鹿って言うものかな。
さて、あしたからブドウ園の仕事にかかろう。
腹減ったぁ。