▼お寺に行く。2010/06/01 19:53 (C) 珈琲豆屋です!
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼お寺に行く。2010/06/01 19:53 (C) 珈琲豆屋です!
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
午前中はおばの二七日で、善光寺の和尚様の読経を聞き、午後は所用があり菩提寺の西蓮寺に伺いました。
なんだかそういう日なのです。その後「まいづる」にお迎えに行ったので、大乗寺も入っていますが。
で、西蓮寺の住職に、丸に十五枚笹についてお聞きしました。
相馬衆であるところの、実家と同じ町内の何軒かはやはり同じ家紋だということです。
そして相馬衆の相馬は福島の相馬ではなく、関東の相馬であろうということでした。
で、相馬衆は殿様なしの武士で、関東管領の流れで新潟に行き、米沢に移ったのだろうということなのです。やっぱり新潟から来たらしいのです。
なので、前回の説は間違いということがわかりました。
で、千葉氏の流れの相馬氏の家来だったのかもしれません。ただ殿様なしとされていたのでそのへんのところは今後の研究ということで。