▼食・異常偏愛2010/03/07 16:35 (C) 山の仙人になりてーなぁ〜
▼うんまそうだに〜わさび、川上でも採れるところがあって、母ちゃんがたまに採ってきます。おいしいよね。山菜は待ち遠しいけど、まだふきのとうも出ないかな。見てみよう。
トマト、いっぱい作ってるんだに。 うちもトマト大好きで、煮る長いのをまいておいて ソースで冷凍したりするよ。たいてい、夏のうちに ズッキーニやなんかと煮て食べちゃうのだが。 ずいぶんと春らしい日差しになったよ。 2010/03/08 13:43:kimiko
▼はじめまして「みっち」さんのトコロから…
美味しそうな記事に釣られて来ました(笑) 私は…野生の「シオデ」と「自然薯」を採って来れる人を仙人だと思ってました(笑) (芋子、もしくはムカゴ大好き) クレソンは実家の池にワサワサいますよ〜! トマトも実家が山ほど作ってますよ〜! ちなみに… 実家は和田です(笑) 母の実家が小国なので 熊肉の話… 山菜の話… 楽しく、懐かしく、拝読しました。 2010/03/08 19:07:麦チョコ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
理由はよくわからんのだが、
わさび 山葵 に異常な愛着がある
ギョウジャニンニク(アイヌネギ)とトマトも同じように異常に愛してやまない。
この3品が身のまわりにあると幸福なのだ。
なので、家を建てたあと、家の裏手の土手にワサビとアイヌネギを植えた。
ワサビとアイヌネギの栽培は難しい。
また、大きくなるのに時間もかかる。
そんなやつらが愛おしくてたまらない。
野山で採るにしても、このニ品を押さえる事が なんだか 玄人 みたいに感じていた。
ワサビやアイヌネギのありかを知っていて、季節にそれらを摘んでくるのは
仙人かマタギの親分である、と、小さな頃思っていたのだ。
あの ハウスとかSBとかのチューブわさびでも、1週間に1本食べてしまう。
刺身にしこたま乗せて食べる。
刺身がない時は、ワサビだけでも醤油に溶いて食べる。
オリーブオイルを混ぜると辛みが薄れ 旨いのだ。
寄り合いでのオードブルなんかの練りワサビなら ひとり占めしたいくらいである。他人に食わせたくない。あの大きなワサビの塊を、脂のかかったマグロでつつんで一口に食べたいのである。
あの、やや気の抜けた優しさがたまらないのである。
家では、根っこはとれないから 葉っぱや花の茎を楽しんでます。
「ふすべ」という茎や葉を辛くするのがなかなか難しいけど・・・
そのままお浸しでも、さわやかな苦みがたまらないのである。
(ホースラディッシュ・西洋ワサビも植えてます、おろし金でおろして熱いご飯にのっけて、醤油をたらして食べるのだ)
刺身が好きなのは、ワサビをたくさん食べれるからなのである。
ワサビの立派な根っこなど見ると、両の手を合わせ頭を垂れ頬ずりしたくなる。
「お〜 よくこんなに大きくなってくれた うれしいな うれしいな」状態になってしまう。
また、アイヌネギもしかり、苗を植えて食べられるまで4〜5年かかる。
油と塩でさっと炒めると、やばいのである。ザル1杯食ってもいい。
生でそばにのっけて食べるのもいい。あ〜 食いたい。
あと、トマトは苗代ハウスが空いたら 何種類もたくさん植える。
生、焼き、煮 どう食べてもうまい。1日10個食べてもいい。
ジュースにしたり、ミキサーで砕いて そのままご飯にかけてサラサラ食ってしまう。
生で、切って その上にヨーグルト 塩 胡椒 オリーブオイルかけてワシワシ食うのだ。バジルなんかちぎって乗っけて。
見てる人は ヨーグルト〜!!!と気持ち悪がるが、ヨーグルトに砂糖混ぜて食う方が俺的には気持ち悪いのだ。
あ〜 腹減った。
わさびと、アイヌネギと、トマト食いたいなぁ
今日ヤマザワから刺身買ってきたから ワサビいっぱい乗っけて食うぞ〜
家族には 豆とトマト(缶詰)と牛スジ&豚肉の煮込みシチュー作ったから
今夜は豪華だ。
熊肉の出番 今日はお休みでした。
フキノトウもフキノトウ味噌・バッケイ味噌 っていうのかな、にしたし
おー 贅沢 ゼイタク