ヤマガタンver9 > 控室にて

Powered by samidare

▼控室にて

控室にて/
着替え、スタンバイ中。

▼がんばってください!!

応援してます!!昨日の酒田南ばりに応援してます。
そしてハプニングも期待してます!!よろしくメカドック、わんわん!!
2005/08/15 13:05:ぎしょ

▼ステージ上の様子

ステージ上の様子/
武てい式保存会のみなさん
謙信公は保存会会長でもある渡部文雄さん
恰幅があり迫力があります。
毘の旗が映えます。
2005/08/22 10:13:aoki

▼民謡一家による「上杉太鼓」

民謡一家による「上杉太鼓」/
競演していただきました米沢の民謡一家!
民謡一家さんの上杉太鼓に、お客様も感動し一段と盛り上がります。
本当はもっと大太鼓も大きいのですが
今回は移動が大変ですので一回り小さいもの。
お祭りにイベントにいつもお世話になっております!
2005/08/22 10:19:aoki

▼ステージ裏側より

ステージ裏側より/
武将たち。
ちなみに、この座っている椅子は床几(しょうぎ)と言います。
2005/08/22 10:30:aoki

▼勝鬨(かちどき)

勝鬨(かちどき)/
謙信公「エイッ エイッ」
武将「オーッ オーッ」
×3回

太刀を収め

謙信公「出陣ー!」
軍奉行「発信ー!」

2005/08/22 10:37:aoki

▼行進して退場し無事終了

行進して退場し無事終了/
暑い中、保存会、民謡一家、スタッフのみなさんお疲れ様でした!
受け入れいただいた東海市の皆さんありがとうございました!
衣装小道具、高津美術装飾のみなさん、ありがとうございました!
2005/08/22 10:54:aoki

▼釜石の虎舞い

釜石の虎舞い/
この日同じくステージイベントで、東海市と友好都市である釜石市の虎舞い。
私たちも釜石市の皆さんには、物産交流でも大変お世話になってます。
2005/08/22 11:18:aoki

▼沖縄市のエイサー

沖縄市のエイサー/
同じく東海市の友好都市である沖縄市のエイサーも披露。
米沢市も沖縄市とは姉妹都市なんです。
迫力があり勇壮なエイサーでした。
2005/08/22 11:21:aoki
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る