▼山形だけ?それとも全国規模??【○○な集会】2009/10/13 21:00 (C) ひがないちにち
▼えっ?!!何かワナなのでしょうか、今日の質問。
いちおう、ひっかかる覚悟でこたえます: ハムとはアマチュア無線のことだと思います。 CQCQ・・・と呼びかけるのかな? 自前の無線機を使って、公開で通信するのです。 電波だから傍聴が可能なので。 今はインターネットが全盛ですが、これ、重大な欠陥があるのです。 つまり、ほとんどは有線での通信です。電話線、電力線、ファイバーケーブル、 これらは、地震とか台風などの災害で断線する恐れがあるのです。 無線となると、アンテナが使える限り、通信可能なのです。 よって、イザとなると大いにたよりになる通信手段なのです。 ケータイはサービスエリアが大都市を除くと、きわめて限定された現状です。 なかなか、24のジャックバウアーのように全面的に利用できる方法では ないのです。災害があると利用する者が集中して繋がらないのも欠点です。 災害時に住んでいる地域のために役立つので、経済的に余裕があったら、 ぜひ、装置と免許を取りたいなぁと夢見ております。数十年前に 比べると 免許取得は難しくはないらしいです。無線機も自作の必要もなく市販されていますし。 2009/10/13 22:36:Yamamoto
▼あ〜〜〜そだそだアマチュア無線をハムっていうんでしたねぇ
これまたスッカリ忘れておりました^_^; やっぱり博学ですねぇ〜 無線積んだ車で長〜いアンテナをつけた車や でっかいアンテナたてた家もありますもんねぇ 2009/10/14 16:09:わたなべ
▼それほどでも・・・・>やっぱり博学ですねぇ〜
そ、それほどでもぅ、ないです。ただ長く生きているだけで・・・しかし、ゴホゴホ、ゴホン、ゴホゴホ、ゴホゴホ ゴフ・・・ この冬を越せるかどうか・・・体が弱ってきてのう・・・ 別件ですが、数日前楽天で買物をして知合いに送ってもらいました。 発送を完了した旨の手紙が来て、知りました。この「のし梅」 は上山で作って いるのですね。風月堂さんのものです。「のし梅」なるもの、甘さがいやになった 人にはオドロキの味と歯ごたえ、舌触りのお菓子でしょうね。安くはないですが、 珍味と言い切るには、もったいない品のあるものです。 2009/10/15 00:24:Yamamoto
▼私の中では…「のし梅」はテレビCMでやっていた「佐藤屋」なのですが
いろんなお菓子屋さんで作られているんですよねぇ ほとんど私は食べませんが…苦笑 適度に食べて長生きしてくださいね(笑) 2009/10/18 21:17:わたなべ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
いったいどんな集まりなのか気になります
「ハム」ってあの食べるハムですよね?
「公」じゃないですよね??
7回も開かれているのに全く知りません…
かなりの手作り感のある看板が少数精鋭?組織なのをものがたります(笑)
上山市内のとある家に置いてありました
きっと開催された後なのでしょうが・・・大変興味深々です
どなたか詳細知っている方いませんか?