▼西置賜の消防本部にて2009/07/25 20:44 (C) 俺的事情 
▼質問でーす既存住宅はいつまで取り付けなきゃいけないの? 
それと、白鷹町では火災報知機への助成があるって聞いたきがしますが、それってどんな制度?調べて教えてね! 2009/07/25 21:05:汗かき大工F 
▼お答えしま〜す既存住宅の火災報知機の設置義務は、各自治体によって時期が違います 
白鷹町は平成23年6月1日まで取り付ければOKです が、命を守る装置なので早めにとりつけていただきたいです で、白鷹町での助成ですが、回覧版で見ましたが、2つまで安く買えるみたいです 2009/07/26 06:29:kawa 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  

去る、7月22日長井市の消防本部にて建築士会長井支部の講習会がありました
内容は
1 改正消防法
2 制震筋かいのセールス
3 住宅瑕疵担保履行法に伴っての保障制度の施工事例
でした
日々変わっていく建築基準法…
私が就職してからどのくらい変ったことか…
火災報知機、皆さんつけましょう!!
家族の命を守るためにも!!