| ▼イベント列車なのだろう2009/04/29 09:21 (C) ものづくりノート ▼こんにちは4月から6月まで、置賜+上山市でやまがた花回廊キャンペーンを開催しています。 この列車は、このキャンペーンのイベント列車「風っこ花桜廊号」です。 4月18日、19日、25日、26日に米沢→長井→赤湯→荒砥荒砥→今泉 間を運行しました。 また、6月も「風っこ花回廊号」として運行します。 ぜひご乗車ください。 (関係者です) 2009/04/29 18:45:sakura:URL ▼情報ありがとうございます。いやーすいません。 わざわざコメントを頂戴いたしました。ありがとうございます。 4月は乗り損ねてしまった訳ですね。 6月の風っこ花回廊号にはぜひ乗りたいと思います。 出来ましたら、近くになったらまたここでPRしていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願い申し上げます。 弊社のお客様は関東はもとより関西まで幅広くおいでになります。あちこちから山形頑張っているね!と言われます。 関係者の皆さんのおかげですね。 全国へ向かってまたPR頑張ってください。 2009/04/30 07:42:s-mold | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 



昨日所要があって飯豊町へ。
ちょっと早かったので「羽前椿駅」という所へ寄ってみた。
何気にホームの方をみたら汽車(あえて電車ではない)が止まっている。
なんか違和感があるなと思い、近くへ行ってみた。
なんだか変だぞ?
普通の汽車ではないなぁ。
もしかしてトロッコ汽車と呼ばれるイベント列車かな?と思い進行方向から見てみたら、なんど気動車にジーゼル車がくっついているではないか!
自走できるのにジーゼル機関車がついているということは、どういうこっちゃ?
ゴールデンウイークの段取りできっとどっかに移動しようとしているのでしょう。
観光気分満喫です。
こういうイベント列車って、どこで情報を入手できるのだろうか。
乗ってみたい気がします。
そうそう、ちゃんとマニアと思われる方が写真をとっておられました。
こういう情報ってどっから持ってくるのでしょう。
大したものですね。
◎ ぜひ息子とのってみたい。