ヤマガタンver9 > 中川公民館日記

Powered by samidare

▼user 中川公民館日記

文書2_p001.jpg果樹と福祉と観音の里 中川

▼user data

ブックマーク名
中川公民館日記
検索キーワード
中川公民館日記,南陽市,中川,公民館,いわぶの里,岩部山,岩部山三十三観音
検索説明文(概略)
山形県南陽市にある中川公民館です。
総記事数
1,570件
総アクセス数
721,047件
開設日 2013.06.13
リンク

▼contents

▼マーク

心配・・・

この黒柴ちゃん、舌にできものが出来てしまい検査で病院に行ってきます。なんでもないといいけど・・・。心配です。本人(本犬)はいたって..

2022/03/09 13:58
心配・・・:2022/03/09 13:58
▼マーク

じつは・・・

大根を頂きました。「おでんが一番うまいから!」とのことでしたので、昨日の夜はさっそくおでんを作りました。じつは・・・はじめて作りま..

2022/03/09 13:49
じつは・・・:2022/03/09 13:49
▼マーク

ぽかぽか

やっと3月らしい陽気となりましたね!今日の午後は上着を着ずに出かけました( *´艸`)少しでも春を感じられるように昨年..

2022/03/08 16:16
ぽかぽか:2022/03/08 16:16
▼マーク

季節はずれ

3月といえば春のおとずれる季節ですが、昨日から降り続いた雪で公民館の駐車場が一面銀世界です。もう雪はいらないですね( ゚Д゚)&n..

2022/03/07 09:03
季節はずれ:2022/03/07 09:03
▼マーク

たくさんの

今年もたくさんのペットボトルキャップが集まりました。後日女性会で選別、寄託させていただきます。

2022/03/04 13:30
たくさんの:2022/03/04 13:30
▼マーク

地名考 大貝

元中山地区の字大貝(オオガイ)です。上山市中山地区と隣接し、中山から釜渡戸を経由し宮内へ至る宮内道が通ります。 カイ(貝..

2022/03/04 10:57
地名考 大貝:2022/03/04 10:57
▼マーク

地名考 中ノ倉山と御林下

小岩沢地区の字中ノ倉山と山の麓が字御林下(オハヤシシタ)です。 御林は江戸時代、米沢藩の官林のことで、御林に取立てられる..

2022/03/03 09:53
地名考 中ノ倉山と御林下:2022/03/03 09:53
▼マーク

卒業式

昨日、今日、明日にかけて高校生の卒業式シーズンですね(*^-^*)今日は天候も良く絶好の卒業式日和なのではないでしょうか。卒業生の..

2022/03/02 09:22
卒業式:2022/03/02 09:22
▼マーク

終了となります

以前からお伝えしていましたが、中川女性会事業の一環として実施していました、「ペットボトルキャップ」の回収は2月末で終了となりました..

2022/03/02 09:17
終了となります:2022/03/02 09:17
▼マーク

はつらつ学級

先日のはつらつ学級でのお持ち帰りお弁当と夕鶴の里でいただいた二連鶴です。

2022/03/01 13:07
はつらつ学級◆2022/03/01 13:07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る