ヤマガタンver9 > 保育日記  −興道北部保育園からのお便り−

Powered by samidare

▼user 保育日記  −興道北部保育園からのお便り−

山形県米沢市にある 【米沢仏教興道会 興道北部保育園】 のブログです。 園の行事や、一日の様子・・・etc たくさんの情報をブログでお知らせします(*^_^*)

▼user data

ブックマーク名
「興道北部保育園」からのお便り
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
75件
総アクセス数
508,053件
開設日 2014.01.06
リンク

▼contents

▼マーク

「お友だちと一緒」〜0歳児クラス〜

春にはハイハイやお座り、ねんねで遊んでいた子どもたちも、手を繋いで周りの景色に興味を持ちながら散歩をしたり、お友だちと同じ遊びを楽..

2023/11/27 18:59
「お友だちと一緒」〜0歳児クラス〜:2023/11/27 18:59
▼マーク

「畑活動を通しての食育」〜モグモグモグおいしいね〜

保育園の畑で秋の野菜を収穫しました。「秋」ならではのさつまいもと里芋掘りをワイワイ楽しく行い「おっきいのみつけたー」と嬉しそうに..

2023/10/31 13:30
「畑活動を通しての食育」〜モグモグモグおいしいね〜:2023/10/31 13:30
▼マーク

「みんな笑顔の運動会」

10月7日(土)運動会がありました。元気よくかけっこからスタートし、乳児組さんは大好きなお家の方と一緒に親子競技に参加しました。幼..

2023/10/23 10:00
「みんな笑顔の運動会」:2023/10/23 10:00
▼マーク

「ペタペタ、ムニュムニュこれなあに?」 〜初めてのスラ..

 先日1、2歳児で初めてスライム作りをしました。保育者が準備を始めると「なにするの〜?」と興味津々です。紙コップに材料を..

2023/09/20 12:07
「ペタペタ、ムニュムニュこれなあに?」 〜初めてのスラ..:2023/09/20 12:07
▼マーク

「安田式体育あそび」 〜熱中すれば 自ら育つ〜 <幼児..

8月24日「安田式体育あそび」の講師の先生をお招きし、様々な用具と身体を使ってのあそびを教えていただきました。年少組さんは初め緊..

2023/09/08 16:40
「安田式体育あそび」 〜熱中すれば 自ら育つ〜 <幼児..:2023/09/08 16:40
▼マーク

「安田式体育あそび」 〜熱中すれば 自ら育つ〜 <乳児..

 講師の先生がいらしての体育あそびは初めての乳児組さん。少し緊張していた子もいましたが動き始めると楽しくて思い切り身体を..

2023/09/08 16:37
「安田式体育あそび」 〜熱中すれば 自ら育つ〜 <乳児..:2023/09/08 16:37
▼マーク

2023/09/08 16:35
:2023/09/08 16:35
▼マーク

「楽しかった夏の思い出」〜年長児夜のつどい〜

 8月10日年長組さんの行事「よるのつどい」がありました。何がしたいか子どもたちで話し合って、「プラネタリウム」「手作り..

2023/09/08 16:18
「楽しかった夏の思い出」〜年長児夜のつどい〜:2023/09/08 16:18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る