ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

大森林祭2017 開催要領

第11回「大森林祭」はGW最終日曜の5月7日(日)に決定!!今年も楽しい企画が盛りだくさん。 是非家族連れでお越し下さい。

大森林祭2017 開催要領:2017.04.03
▼マーク

雪が融けて

空き家となって2年の物件を購入、雪のピーク2月に契約完了し引っ越している、このとき気になっていた雪に埋もれていた果樹の木、先代の方..

2017.04.03 Atelier Li-no米沢市
雪が融けて:2017.04.03
▼マーク

スイッチを しゃがんで入れる エネルギー

長井市内の、ある会社を訪問した。お手洗いのジェットタオル。スイッチは、常時OFF。使う時は、スイッチを入れろとある。しかし、スイッ..

スイッチを しゃがんで入れる エネルギー:2017.04.03
▼マーク

東京料理教室

3時50分に目を覚まし、20分しか寝ていない。”6時台に起きる、起きる”と呪文のようにし、寝た。6時15分起きて、店へ。レシピ(新..

東京料理教室:2017.04.03
▼マーク

キジの声

全国各地で桜の開花ニュースを耳にするこの頃。春ですねー。当地は、まだまだ白銀の世界。冬ですね〜。でもね、朝になるとケーンケンという..

2017.04.03 浦田農園blog川西町
キジの声:2017.04.03
▼マーク

宮城県名取市の尚絅学院大学と豆ガールズの交流会開催

3月28日(火)に、宮城県名取市にある尚絅(しょうけい)学院大学にお邪魔したのは、置賜農業高校豆ガールズ2代目と3代目のメンバー1..

宮城県名取市の尚絅学院大学と豆ガールズの交流会開催:2017.04.03
▼マーク

平成29年度がスタート!でも、28年度の紹介が残ってま..

久しぶりの更新ですみません。 2月4日(土)に、今年も雪まつりを開催しました。でも、今年は冬咲きダリヤ巡りとの共催。最初..

平成29年度がスタート!でも、28年度の紹介が残ってま..:2017.04.03
▼マーク

良いことと悲しいこと。

4月3日。午前中は凄く天気がよくて気持ち良かったんですが、午後になったら予報通り崩れてきました、でも明日からは気温がかなり上がりそ..

良いことと悲しいこと。:2017.04.03
▼マーク

2市2町で辞令交付式

新年度がスタートし、東南置賜2市2町では3日、市長・町長による訓示と辞令交付式が行われた。この内、米沢市の辞令交付式には、職員約2..

2市2町で辞令交付式:2017.04.03
▼マーク

社会人としての決意を胸に

米沢信用金庫の入庫式が3日、本店で行われた。男性3人、女性1人が入庫。一人ひとりに加藤理事長から辞令書が手渡された後、新入社員を代..

社会人としての決意を胸に:2017.04.03
▼マーク

53人が入社し生産スタート

大手食品メーカー「カゴメ」と連携してトマトを生産する、農業生産法人「平洲農園」の入社式が1日、川西町交流館あいぱるで行われた。カゴ..

53人が入社し生産スタート:2017.04.03
▼マーク

IH用に米校生徒が制作

米沢工業高校の生徒たちが、ソフトボール競技で使用する手作りのカウント表示板を完成させ3月31日、点灯式が行われた。今年7月から始ま..

IH用に米校生徒が制作:2017.04.03
▼マーク

春を感じなら茶を楽しむ

国際ソロプチミスト米沢のチャリティ茶会が2日、グランドホクヨウで開かれた。抹茶席や紅茶席、点心席などが設けられ、多くの人が、春を感..

春を感じなら茶を楽しむ:2017.04.03
▼マーク

【桜の名所を繋ぐ 置賜さくら回廊 ≪予告≫】

4月を迎え、市内各地に桜の便りが届けられる「桜シーズン」まであと少しですね!(*^ー^*) (写真は昨年の久保桜)首都圏・県内外か..

【桜の名所を繋ぐ 置賜さくら回廊 ≪予告≫】:2017.04.03
▼マーク

新生活☆

こんにちは!山形支店の野川です(^-^) 今日はあったかいですね!ようやく春らしい気候になりうれしいです♪猫ちゃんも朝か..

新生活☆:2017.04.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る