ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

☆懐かしくて…☆彡

山形の植木市のお祭りの際に立ち寄った、お釈迦様の誕生祭に甘茶をかけてお祝いする場所の隣には大きな木々がたくさんある公園があります。..

☆懐かしくて…☆彡:2017.05.14
▼マーク

今年初のこまつ市

実家のある川西町小松地区で朝食が食べれる朝市として始まった”こまつ市”今年10周年です、昨年田舎に戻り、郷..

2017.05.13 Atelier Li-no川西町
今年初のこまつ市:2017.05.13
▼マーク

裏庭作り

雪で倒れて伸び放題だったウコギの木を起こして垣根作りしました、新芽もお浸しと胡麻和え、ウコギご飯で頂いてみました、旬の山菜を自前で..

2017.05.13 Atelier Li-no米沢市
裏庭作り:2017.05.13
▼マーク

メンテナンス!

今日は一日中雨が降ってたので機械のメンテナンスしてました!オイル交換に爪交換など!たくさんの面積があるのですぐに爪が減ってしまいま..

メンテナンス!:2017.05.13
▼マーク

代掻きデビュー( ≧∀≦)ノ

直播圃場の代掻きしました。5年目だけど代掻きは初めて(:.´艸`:.)田植え機の方ばっかり乗ってたからなぁ( ̄ー+ ̄)初めてにして..

代掻きデビュー( ≧∀≦)ノ:2017.05.13
▼マーク

いよいよ一人と一匹暮し。

5月13日。い〜や、予報通り一日降ってましたね〜なんか沖縄とかは梅雨入りとかってニュースで言ってました! こんなに早いんでしたっけ..

いよいよ一人と一匹暮し。:2017.05.13
▼マーク

夕食でどうぞ♪「山形のたけのこ汁」

たけのこが美味しい季節ですね。当館では、ただいま夕食で「山形のたけのこ汁」を提供しております。(すべてのプランではありません)山形..

夕食でどうぞ♪「山形のたけのこ汁」:2017.05.13
▼マーク

地元の野菜や果物並ぶ

オープンから1年を迎えたかわにし森のマルシェで13日、1周年祭が開かれた。かわにし森のマルシェは、置賜を中心とした農産物や加工品な..

地元の野菜や果物並ぶ:2017.05.13
▼マーク

南東北インターハイをPR

今年7月に開幕する全国高校総体を盛り上げるため、今月開局したアマチュア無線記念局が13日、川西町の総合運動公園ホッケー競技場脇で公..

南東北インターハイをPR:2017.05.13
▼マーク

見ごろ迎えた花を多数展示

米沢市三沢地区の春の山野草展が13日、三沢コミュニティセンターで始まった。今回は、米沢山野草会の会員19人や、三沢東部小の3・4年..

見ごろ迎えた花を多数展示:2017.05.13
▼マーク

温泉街に歓迎の旗設置

南陽市観光推進会議の総会が10日、南陽市役所で開かれた。総会には会員18人が出席。議事では、バリアフリー観光アドバイザーと連携しな..

温泉街に歓迎の旗設置:2017.05.13
▼マーク

ここだけの話 米沢市内まで30分という事実が明らかにな..

秘湯というのは、市街地から2時間ぐらいかかる山奥にひっそりと・・・。山奥にひっそりは、間違いありません。距離(道のり)が米沢市中心..

ここだけの話 米沢市内まで30分という事実が明らかにな..:2017.05.13
▼マーク

★★フロントライン★★

日焼けが気になる季節になりましたフロントガラスにも紫外線、赤外線を90%以上遮断する事が出来る 透明なフィルム(車検対応)を貼る事..

★★フロントライン★★:2017.05.13
▼マーク

学びの場

友人が講師を務める「就職支援講座」オブザーバーとして同席させて頂きました。自身の振り返りから学ぶことも多く、貴重な時間を共有するこ..

学びの場:2017.05.13
▼マーク

事務所のツツジが見頃です

こんにちは。中野です。今、事務所玄関横の庭木「ツツジ」が見頃です。ピンクのお花がキレイに咲いています。駐車場から歩いてくると、ちょ..

事務所のツツジが見頃です:2017.05.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る