ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

中島・ジェヌビエール・みゆき(時代)

2017年1月7日米沢にある『東條ふれあいプラザ』で”時代”を歌うお二人さん、描いて見た・・・中島・みゆき..

2017.01.11 Atelier Li-no川西町
中島・ジェヌビエール・みゆき(時代):2017.01.11
▼マーク

やっと!

冬らしくなってきましたね!1月に雪がないとしっくりきません。降れば降るで大変ですがヤッパリ雪がないと寂しいもんです。東北は四季がは..

やっと!:2017.01.11
▼マーク

今度の元号は何?

1月11日。予報では大荒れ、と言うか降ってるとこは降ってるんですね、今日は寒河江に行ってきました、我が家からは約1時間10分、ちょ..

今度の元号は何?:2017.01.11
▼マーク

おすすめの声〈泊まってよかった!〉2016/12/31

お客様からお寄せいただきました「おすすめの声」をご紹介いたします☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー毎..

おすすめの声〈泊まってよかった!〉2016/12/31:2017.01.11
▼マーク

味噌造り始まります!

明日から味噌造りが本格的に開始します!まずは麹作りからです!あじさい営農組合産の1等米の米を使用して3日間かけて丁寧に麹を作って行..

味噌造り始まります!:2017.01.11
▼マーク

暖冬

今年は暖冬だなというのが今の感想。今日の昼だって、めちゃくちゃ天気が良くて、屋根の雪もものすごい勢いで解けていたしね。陽射しがもう..

暖冬:2017.01.11
▼マーク

【丸大扇屋「燻」が始まりました】

新しい年を迎え、冬季休館中の「丸大扇屋」では、『燻(いぶし)』と呼ばれる冬の間の恒例行事が始まりました。虫を駆除し建物を長持ちさせ..

【丸大扇屋「燻」が始まりました】:2017.01.11
▼マーク

いよいよスタートしました雛祭り展

今年の雛まつり展は市内金山の上浦さんの力作「傘福」を2階ロビーいっぱいに展示。ぜひご来館を。

いよいよスタートしました雛祭り展:2017.01.11
▼マーク

2017年 初荷行事でスタートです!

新年明けましておめでとうございます1月5日の仕事始めは初荷行事で始まります。その年「初」の商品をお客様にお届けする「初荷」。パナソ..

2017年 初荷行事でスタートです!:2017.01.11
▼マーク

新春そば打ち 古志田そば処「けやき」高森様、情野様ボラ..

先日、新年の幕明けということで、そば打ち職人が手掛ける打ち立てのそばを楽しみました。 以前、星の村の栄養士をされていた方(現在は..

新春そば打ち 古志田そば処「けやき」高森様、情野様ボラ..:2017.01.11
▼マーク

■千代寿 立春朝搾り■春を告げ福を呼ぶ酒

旧暦の二十四節気は立春からはじまり、大寒で締めくくられて一年となります。二月四日は立春の日。春の始まりを寿ぐめでたきこの日の朝に搾..

2017.01.11 まるはち酒店長井市
■千代寿 立春朝搾り■春を告げ福を呼ぶ酒:2017.01.11
▼マーク

手に職

新年 あけましておめでとうございます! 皆様 お正月は ゆっくりと過ごせましたか? 私は、主人の実家 福島で年を越し、そ..

手に職:2017.01.11
▼マーク

モンテディオ山形杯 雪中棚田サッカー大会in大蕨201..

日本棚田百選に選定されている「大蕨の棚田」で、『モンテディオ山形杯 雪中棚田サッカー大会』を開催します。一面真っ白な雪におおわれた..

モンテディオ山形杯 雪中棚田サッカー大会in大蕨201..:2017.01.11
▼マーク

ついに・・

本日誕生日を迎えた私はい! そうです! 60歳! 還暦です!いやーーーー 60歳 60歳 60歳 ・・・ちょっとセンセーショナ..

ついに・・:2017.01.11
▼マーク

だんご木を飾りました

だんご木は小正月の伝統行事です。色鮮やかなだんごは、まるで花が咲いたようです。「豊作祈願」「一家繁栄」「豊かな生活」の願いがこめら..

だんご木を飾りました:2017.01.11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る