ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

第40回 上杉雪灯籠まつり

第40回上杉雪灯籠まつりが近づいてきました。この時期、会場で見られるのが各団体がそれぞれ雪灯籠を作っている姿です。団体によって微妙..

第40回 上杉雪灯籠まつり:2017.02.09
▼マーク

ギフトショーに行ってきました!

東京ビッグサイトで開かれている「ギフトショー」に行ってきました! 3時間ほど休み無く歩き回り商品もゲットしましたよ〜毎回「創造心」..

ギフトショーに行ってきました!:2017.02.09
▼マーク

(再)【#1198】やまがた冬の旅〜大石田町・尾花沢市..

東京駅から山形新幹線でおよそおよそ3時間で大石田町に到着。大石田町は江戸時代に最上川舟運の中継点として栄えたまちで、現在はそばのま..

(再)【#1198】やまがた冬の旅〜大石田町・尾花沢市..:2017.02.09
▼マーク

木製波型手すり「クネット」

山形市ふるさと納税の返礼品の一つに木製波型手すり「クネット」があります。山形市産材のスギ間伐材を圧密加工して作られた、木々本来の優..

木製波型手すり「クネット」:2017.02.09
▼マーク

【大江町】2月11日、12日柳川温泉雪まつり開催!!

雪灯ろう、花火、甘酒など温かいおもてなしで皆様をお待ちしております。 「奥おおえ柳川温泉雪まつり」開催日 平成29年2月..

【大江町】2月11日、12日柳川温泉雪まつり開催!!:2017.02.09
▼マーク

まーるくなった

下から写すと顔が丸い(笑)首から胸にかけてのフワフワ〜な白い毛が萌え〜です。

2017.02.09 にこちゃん日記川西町
まーるくなった:2017.02.09
▼マーク

☆ちらっと耳にした…こと(>.<)☆

先日スーパーで会計終了後のカウンターにて、商品を袋に入れていたら久々に、会ったのだろうか?懐かしそうに御年配の女性ふたりが立ち話を..

☆ちらっと耳にした…こと(>.<)☆:2017.02.09
▼マーク

1月31日(火) 晴れ

燃えろ!おれのコスモよ!宿題を燃やしたい!笑本日締め切り新規就農報告書決算書、完成!ばんざい!これこれコタツムリ、邪魔しないでおく..

1月31日(火) 晴れ:2017.02.09
▼マーク

1月29日(日) 晴れ

なんちゅう青空。気持ちイイではないか。日曜日ですからねぇ。せめて小さいうちは一緒に過ごす時間を取らねばと思ってはいるのですが、、、..

1月29日(日) 晴れ:2017.02.09
▼マーク

1月28日(土) 曇り

気温がぐわっと上がりました。久保の桜はなんかもうおつかれさんって気がします。雪国の冬はホントに運動不足になりますんです。スキーにで..

1月28日(土) 曇り:2017.02.09
▼マーク

1月27日(金) 曇り

−5℃の出勤だー。さぶいぜー。じんくーん、ちょっと1日だけでいいからすけてけろー(すける=手伝う)ということで、本日はタイル屋さん..

1月27日(金) 曇り:2017.02.09
▼マーク

1月26日(木) 晴れ曇り雪

先日の鹿沼参拝の途中にふらっと寄ったコーヒー屋さんで買っちゃったです。ペーパーレスのステンレスフィルターとガラスポット。めんごいべ..

1月26日(木) 晴れ曇り雪:2017.02.09
▼マーク

1月25日(水) 晴れ

トンネルはございませんが、ここは雪国。ちゃんと雪国。大の登校。東京の小学生を見てきたばかりですので、なんつうか新鮮というか外国です..

1月25日(水) 晴れ:2017.02.09
▼マーク

1月24日(日) 快晴の東京から曇天の鹿沼から雪の伊佐..

無事に2度の蕎麦会を成功裏に終え、お片付けしてアジトを去る。今回も楽しくまた喜びに溢れた出張でした。ありがとうございました!軽ーく..

1月24日(日) 快晴の東京から曇天の鹿沼から雪の伊佐..:2017.02.09
▼マーク

井戸端で 公民館を 掃除する

「井戸端会議」という言葉がある。今は、死語になったか?。「井戸端ってどこ?」と子どもが聞く。説明に苦労する。先日行ったビジネスホテ..

井戸端で 公民館を 掃除する:2017.02.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る