ヤマガタンver9 > 山寺 紅花すり染め体験(2025年7月12日、13日開催)

Powered by samidare

▼山寺 紅花すり染め体験(2025年7月12日、13日開催)

山寺 紅花すり染め体験(2025年7月12日、13日開催)/
【山寺 紅花すり染め体験2025】7月12・13日限定!予約不要で楽しむ伝統工芸

2025年7月12日(土)・13日(日)の2日間限定で、山寺の紅花畑前で「紅花すり染め体験」が開催されます。摘みたての紅花で、自分だけのオリジナルハンカチを作ってみませんか?

紅花すり染め体験の完成イメージ
山寺 紅花すり染め体験
摘みたて紅花で、夏色の思い出づくり

 イベントの魅力

山形が誇る「紅花」が美しく咲き誇る季節、山寺の紅花畑の前で特別な体験イベントを開催します。その日に摘んだばかりの新鮮な紅花を使い、ハンカチなどに模様を染め付ける「すり染め」。自然の色の鮮やかさと、自分だけの一点ものが出来上がる感動を味わってみませんか?
各日先着20名様限定の特別な思い出作りに、ぜひご参加ください。

 開催概要

  •  
    開催日時2025年7月12日(土)、13日(日)
    10:00〜15:00 ※定員に達し次第終了
  •  
    開催場所山寺紅花畑前 特設テント
  •  
    体験料500円(税込・材料費込み)
  •  
    所要時間約15分〜20分
  •  
    定員各日先着20名様(予約不要)

 スタンプラリーも同時開催中!

日本遺産「山寺と紅花」を巡る2025年紅花スタンプラリーの告知画像

「紅花すり染め体験」と合わせて、日本遺産「山寺と紅花」紅花スタンプラリーに参加しませんか?山形市内のスタンプスポットは、風光明媚な山寺の「山寺観光案内所」「紅の蔵」に設置されています。スタンプを集めて豪華賞品をゲットしましょう!

 よくある質問 (FAQ)

 予約は必要ですか?
予約は不要です。開催日時に直接会場へお越しください。ただし、各日先着20名様限定で、定員に達し次第終了となりますので、お早めのご来場をおすすめします。
 持ち物はありますか?
特に必要な持ち物はございません。染料が衣服に付くのが心配な方は、念のためエプロンをご持参いただくか、汚れてもよい服装でお越しください。
 雨が降った場合はどうなりますか?
会場はテントですので、小雨の場合は決行します。荒天の場合は中止となる可能性がありますので、山寺観光協会の公式サイト等で最新情報をご確認ください。

(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る