ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

降誕会 新年度スタート

本日、お釈迦様がお生まれになった誕生の「降誕会」法要を執り行いました。職員、入所者の方一緒にお参りし、所長よりご法話をいただきまし..

降誕会 新年度スタート:2016.04.06
▼マーク

長井市《かめや》馬肉ラーメン

馬肉ラーメンの元祖かめや。どんぶりの真ん中にあって、ある意味主役の馬肉よりも目立ってしまっている魚肉ソーセージが元祖の証。ラーメン..

2016.04.06 NAOのブログ山形市
長井市《かめや》馬肉ラーメン:2016.04.06
▼マーク

寺泉老人クラブ総会・表彰される松木さん

総会は昨日5日、開催されました。席上、名誉会員になられることの象徴として松木吉郎さん・手塚仁三郎さんが表彰されました。また、高橋文..

2016.04.06 渋谷さすけ Blog長井市
寺泉老人クラブ総会・表彰される松木さん:2016.04.06
▼マーク

第9回 高田山ブナ林探索会5/7 参加募集中

朝日町で最も身近なブナ林を、今年も地元高田地区の皆さんが案内して下さいます。 途中にはヤマナシの大木や、伝説の残る地獄沼、かつて..

第9回 高田山ブナ林探索会5/7 参加募集中:2016.04.06
▼マーク

梓山に獅子探し・・

春の快晴につられて米沢市万世町梓山に取材に出掛けた。目的は梅津弥兵衛作の獅子頭一対である。梓山・・「あずさやま」と書いて「ずさやま..

2016.04.06 獅子宿燻亭5長井市
梓山に獅子探し・・:2016.04.06
▼マーク

お軽く「びっくりポン」や。

↑↑↑ 菜の花だと思ったら、なんとなんと、↓↓↓白菜の花でした。ま、お..

お軽く「びっくりポン」や。:2016.04.06
▼マーク

◆カタクリの花みつけました。◆

今年は雪が少なかった分花の開花がすごく早いです。

◆カタクリの花みつけました。◆:2016.04.06
▼マーク

企画展示1

企画展示「武士[mononofu]の晴れ姿 〜最上屏風と合戦図〜」武士の晴れの舞台である戦の様子を合戦図をとおして紹介する。平成2..

2016.04.06 最上義光歴史館山形市
企画展示1:2016.04.06
▼マーク

甲州2015澱引き

2015年産の甲州の澱引きをしました。昨年仕込んだワインでは最後の澱引きです。甲州だけすぐに澱引きしないで、澱の上に一冬ワインを貯..

2016.04.05 大浦葡萄酒南陽市
甲州2015澱引き:2016.04.05
▼マーク

ふわとろ

日本酒はちょっと苦手、ビールはフツウの私。このふわとろ(お酒です)、なんぼでも飲める。ももあじ、ベリー香、甘くてうまい。でも.....

2016.04.05 massugu米沢市
ふわとろ:2016.04.05
▼マーク

人形逍遥記〜「日本の紅をつくる町プロジェクト」〜

「白絹の反物を紅花染めをして仕立てて、制作中の人形に着せたい」ことを、ある会で話しましたところ、その思いを実現して下さる会が発足..

人形逍遥記〜「日本の紅をつくる町プロジェクト」〜:2016.04.05
▼マーク

コヒガンザクラ

霞城公園のいつも早い、コヒガンザクラ咲きました。これだけです。あと4〜5日で。

コヒガンザクラ:2016.04.05
▼マーク

明日から山形営業

朝、仙台へ着いてデンバーへ。デンバーで10時半過ぎまで飲んで、TAXIで歯医者さんへ。治療してもらい、山形へ帰ったら1時半過ぎ。り..

明日から山形営業:2016.04.05
▼マーク

☆市内の桜の様子☆

やばいとですよ…午前中の気温が15度ありましたよ…一気に桜の開花進むんじゃないですか…(..

☆市内の桜の様子☆:2016.04.05
▼マーク

この時期我が家から飯豊山はこのように見えます。昨日の雨で空気中のよごれが流されたのか全貌がクッキリと見えます。

春:2016.04.05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る