ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★。★春、ですね~…美蔵

そろそろ、「お花見だんご」!!よもぎもだいぶ?大きくなり米粉で「よもぎだんご」を作って見ました(*^^)v春を満喫できる一品です。..

2016.04.07 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★春、ですね~…美蔵:2016.04.07
▼マーク

◆里山散策でキクザキイチゲ咲いてました。◆

どんどん春が進んできています。山菜がどうなるか注目しておかないと時期を逃すかもしれませんね今年は要注意です。 

◆里山散策でキクザキイチゲ咲いてました。◆:2016.04.07
▼マーク

四月の営業

4月9,10日は都合により宿泊営業は休みとなります。11日よりお待ち申し上げます。近所の撞木橋の桜も咲き始め市内の桜もだいぶつぼみ..

四月の営業:2016.04.07
▼マーク

2016年4月7日 本日より通園の孫早くからバスを待つ

朝早くから、そわそわと通園バスを待つ孫。まだ一時間もあるのに。

2016年4月7日 本日より通園の孫早くからバスを待つ:2016.04.07
▼マーク

『たった一つの恋』と出逢った道(その10)思い出の地ス..

町田の版画美術館で毎年行っている萌展は、相模原市の青少年育成で始まった油絵サークル『どんぐり』のグループ展である。 初孫が生まれ..

2016.04.07 Atelier Li-no川西町
『たった一つの恋』と出逢った道(その10)思い出の地ス..:2016.04.07
▼マーク

「ミスチル」南陽市文化会館公演決定

あの「ミスチル」が、世代ならだれもが知っている、あのミスターチルドレンが、山形に、しかも置賜に、来る(゚д゚)!もう驚きです。20..

「ミスチル」南陽市文化会館公演決定:2016.04.07
▼マーク

2016 米づくり〜塩水選

春の種籾センバツ、本日終了!!やった〜〜!!去年より種の量が多いわりにスムーズに終わったのは、子どもたちが積極的に手伝ってくれたお..

2016.04.06 浦田農園blog川西町
2016 米づくり〜塩水選:2016.04.06
▼マーク

とうとうSEIKO初期のデジタルウォッチまで

感動!とんでもない安い価格の修理代です。ここでは記しませんが、直るまで結構、右葉曲折でした。過去に左のラドーグリーンホースも、かな..

とうとうSEIKO初期のデジタルウォッチまで:2016.04.06
▼マーク

4月6日 最上川桜づつみ標本木開花状況(No4)

暖かい日が続き、蕾が大分赤くなってきました。この分だと10日(日)頃開花宣言かな?明日からの天候・気温次第ですが!近くの桜(樹木:..

4月6日 最上川桜づつみ標本木開花状況(No4):2016.04.06
▼マーク

キバナノアマナが咲いています。

りんごの樹の下に1cmほどの小さな黄色い花をつけるキバナノアマナがたくさん咲いています。花言葉は「前途洋々」。雪が消えて春になるの..

キバナノアマナが咲いています。:2016.04.06
▼マーク

4月1日からのキャンディボックスは!

皆さんこんにちは!この春からキャンディボックスがリニューアルしました!グルメ、おしゃれ、エンタメ情報などがもりだくさん!また、視聴..

4月1日からのキャンディボックスは!:2016.04.06
▼マーク

野立て太陽光発電設備工事が始まりました。

山辺地内にて野立て太陽光の工事が始まりました。現地整地工事と並行して、今日は受電柱の建柱です。順調に掘削し、無事に建てることができ..

野立て太陽光発電設備工事が始まりました。:2016.04.06
▼マーク

春ですね〜

暖かい日々が続いてますね。もう春ですね〜中庭の桜も3分咲きになってきました!もう少し待ってほしいんだけどなーーなのでまだ写真は撮ら..

春ですね〜:2016.04.06
▼マーク

イワナシ

イワナシの咲く山でもあります。今4/6。息吹きはもう少し後ですね。

イワナシ:2016.04.06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る