ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

白つつじ咲き始めています

長井市の白つつじの写真です。昨日から始まった白つつじまつり。白つつじ公園内には遊具が整備されていますので子供連れで楽しめる場所です..

白つつじ咲き始めています:2016.05.11
▼マーク

彩り

連休中に、アクティ米沢に行ったら、隣のすこやかセンターの建物の南側を、ハナミズキが鮮やかに彩っていました。コンクリートの建物がかえ..

2016.05.11 こだまカフェ米沢市
彩り:2016.05.11
▼マーク

322 『老媼夜譚』 復刻版

佐佐木喜善:著初版本(郷土研究社 昭和2年9月17日印刷 昭和2年9月20日発行) 復刻版(遠野物語研究所 2008..

322 『老媼夜譚』  復刻版:2016.05.11
▼マーク

臨時休業

大変申し訳ございませんが、5月9日〜11日の3日間を連休とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます..

臨時休業:2016.05.11
▼マーク

白鷹十王に関寺あり・・増量完了

白鷹町十王に関寺十一面観音あり・・・。米沢の笹野観音と山口の羽黒神社を足して二で割った様な名刹だった!伽藍は置賜で笹野観音に次ぐ規..

2016.05.10 獅子宿燻亭5長井市
白鷹十王に関寺あり・・増量完了:2016.05.10
▼マーク

熊本地震に義援金

4月の花見会から、広田泉さんの写真展の開催期間に募金箱を設置していました。合計15,880円を昨日、地元の新聞社に届けてきました..

熊本地震に義援金:2016.05.10
▼マーク

南陽市議会文教厚生常任委員会が来館

南陽市議会文教厚生常任委員会のメンバー6名が来館した。記念館の活動概要を説明の後駆け足ながら、常設展示、企画展示「結城先生とご家族..

南陽市議会文教厚生常任委員会が来館:2016.05.10
▼マーク

ネズミの食痕

去年はブナの実が10年来の豊作。ネズミも大発生?冬期間の食物は飢饉。何でも食べよう。普段、あまり食べないブナの木まで。食痕多し。

ネズミの食痕:2016.05.10
▼マーク

迫力

思わず駆け寄って。

迫力:2016.05.10
▼マーク

霧の合間に タムシバ

気まぐれ雨でしたが晴れ間は午後が良かった。カメラマンにとっては見せ所。

霧の合間に タムシバ:2016.05.10
▼マーク

野立て工事順調(^^)

山辺地内の野立て工事も順調に進んでおります。単管柱も立ち、調整も完了(^^)あとは基礎枠を設置するのみです。金曜日のコンクリート打..

野立て工事順調(^^):2016.05.10
▼マーク

新町サロンさんにおじゃましました!!

地域でささえあいの輪を広げるために社協で実施している「ささえあい事業」に申し込みいただいた、新町サロンさん(中央地区)におじゃまし..

新町サロンさんにおじゃましました!!:2016.05.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る