ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

週末の仙台

今年も始まりました。「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」全国から760グループ参加仙台駅から定禅寺通り辺りはいろいろな音楽や歌..

週末の仙台:2016.09.11
▼マーク

木工ミニ獅子頭(川西町・皇太神社)

川西町小松にある皇太神社の獅子、練習をやってるというので観に行ってきた、昨年までは都会暮らし、田舎の行事はYou tubeとかH..

2016.09.10 Atelier Li-no川西町
木工ミニ獅子頭(川西町・皇太神社):2016.09.10
▼マーク

台風後

8月下旬から9月上旬に台風が続きました。9号・10号とも山形県直撃かと思われましたが、幸い少しづつ進路がずれて、こちらでは大きな被..

2016.09.10 こだまカフェ米沢市
台風後:2016.09.10
▼マーク

俺の夕飯!

今日の夕飯はあじさい営農組合の農メンズ成田産の土垂で作った芋煮と農メンズ雄基産の枝豆(雪音)そしてビール?!ネギは家庭菜園向田産(..

俺の夕飯!:2016.09.10
▼マーク

亡くなりましたね。

9月10日、今日も秋晴れ、気持ちい〜 でしたが明日からはちょっとちょっとです、ね〜 気温も低くなるようですよ〜朝の日の出も遅くな..

亡くなりましたね。:2016.09.10
▼マーク

かっこいいの裏側を見せる その2

以前、かっこいいの裏側をお見せしましたが今回はその続編です間接照明ってあそこもここも!と考えだすと、どんどんしたくなりますが、あま..

かっこいいの裏側を見せる その2:2016.09.10
▼マーク

第4回よいいえ祭り〜みんなでつなげよう!笑顔の輪〜

本日、第4回よいいえ祭りが開催されました。前日はグラウンドの草むしりをスタッフ総出で行い準備も整い、無事に本日を迎えることができま..

第4回よいいえ祭り〜みんなでつなげよう!笑顔の輪〜:2016.09.10
▼マーク

総宮神社例大祭

今年の総宮神社の黒獅子渡御は9月17日、18日の両日です。18日はすでに満室ですが、とらやのある大町渡御の17日はまだ空室がありま..

総宮神社例大祭:2016.09.10
▼マーク

ランチは2人・・・

ランチは2人。なんか、お腹がいっぱいといい、ほとんど食べずにお帰りに。どっとくたびれて病院へ行くのはやめ…”りぶる”でコーヒー。ア..

ランチは2人・・・:2016.09.10
▼マーク

当直売所の売れ筋商品…たまご!!

たまご!!売れてます!! どちらも300円です。1人で3パック、5パックとまとめ買いされるお客様もいらっしゃいます☆写真上、エコフ..

当直売所の売れ筋商品…たまご!!:2016.09.10
▼マーク

南陽店改装いたしました(^^♪

まだ残暑厳しいですが暗くなるのが早くなってきましたね。おかげさまでサンフラワー南陽店も30年を迎え大幅な店舗改装を行いました。まだ..

南陽店改装いたしました(^^♪:2016.09.10
▼マーク

秋の旅行

先日、家族で秋の旅行にいきました。まぁ、旅行といっても家内の実家に行くだけなんだけど、遠いので、もう一種の旅行気分。9月に入ったと..

秋の旅行 2016.09.10
▼マーク

秋田県よりの いちまた視察要請

山形ながい観光局よりの秋田県羽後町の視察要請を、いちまた は快諾した。上杉藩制時代の舟運文化を、商工会職員に大まかに伝え、・いちま..

秋田県よりの いちまた視察要請:2016.09.10
▼マーク

【1000人いも煮会〜予告〜】

さあ、山形県民のソウルフード「芋煮」の季節がやってきました。長井市では第9回目を迎える「1000人いも煮会」が、元気よく開催されま..

【1000人いも煮会〜予告〜】:2016.09.10
▼マーク

五百川峡谷クリーンアップ大作戦 11th

今年も最上川五百川峡谷のごみ拾いが開催されます。カヌーの皆さんは川下りしながら、一般の皆さんは水辺を拾います。ボランティア募集して..

五百川峡谷クリーンアップ大作戦 11th:2016.09.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る