ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

館報 第51号(10-12月号) 発刊

館報第51号(10−12月号)が発刊されました。 本号では特集において、国指定名勝庭園「鶴舞園」が紅葉の美しい季節を迎え..

館報 第51号(10-12月号) 発刊:2016.09.30
▼マーク

トランボみてきました

赤狩り(共産党狩り)の標的となった脚本家ダルトン・トランボはハリウッドを追放されるが、偽名を使用して脚本を執筆。『ローマの休日』を..

2016.09.30 ゆうちゃん三川町
トランボみてきました:2016.09.30
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】35 「9月はたくさんの講座があ..

今日で9月も最終日です。一昨日あたりからぐんと空気がひんやりしてきてもうすっかり秋ですね。さてさて9月は義光会会員のスキルアップ講..

2016.09.30 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】35 「9月はたくさんの講座があ..:2016.09.30
▼マーク

9月23日バランスボール教室開催

平野地域づくり協議会 健康福祉部会主催ストレッチ教室第2回バランスボール教室を開催しました動画テストも含めてアップしてみます。

9月23日バランスボール教室開催:2016.09.30
▼マーク

【特別番組】大正大学生の『地域をつなごう!長井便り』

大正大学地域創生学部の学生による 生放送!『地域をつなごう!長井便り』。10月末まで、毎週金曜日の午前9時30分より生放送。&nb..

【特別番組】大正大学生の『地域をつなごう!長井便り』:2016.09.30
▼マーク

建設業・建築業向け販促セミナーを開催します

建設業・建築業以外の方の受講も可能です。商工会までお申し込みください。〜明日からできる本当に効果的な販売実践ノウハウ〜「リフォーム..

2016.09.30 中山町商工会中山町
建設業・建築業向け販促セミナーを開催します:2016.09.30
▼マーク

ビックリ。

9月30日、今日は清々しい青空、気持ちい〜 でも今朝は寒かったですね〜 作業場ではストーブを焚きました、え!いいんえす、薪はいっ..

ビックリ。:2016.09.30
▼マーク

9月30日 新設備導入

今朝は秋雨前線も、通り過ぎ久しぶりの秋晴れ。社内に新しい設備(ウオータージェット)が導入され、新しい加工方向への第一歩を模索するこ..

9月30日 新設備導入:2016.09.30
▼マーク

【がまの湯40周年冬企画】生ビール7リットル≪中ジョッ..

暑い夏の生ビール、最高です(´∀`*)ウフフ春の桜と生ビール、これもまた美味いもんです。秋の芋煮と生ビール、おかわりがすすみます(..

【がまの湯40周年冬企画】生ビール7リットル≪中ジョッ..:2016.09.30
▼マーク

避難訓練

9/29に避難訓練が行われました。生徒代表が消火器を用いた消火訓練を行いました。

避難訓練:2016.09.30
▼マーク

米坂線開通90周年

大正15年(1926年)に山形県側の米沢 - 今泉間が米坂線として開業、1931年に新潟県側の坂町 - 越後下関間が開業し、同時に..

2016.09.30 Atelier Li-no川西町
米坂線開通90周年:2016.09.30
▼マーク

笹野観音(米沢)

現在の本堂は天保14年(1843)江戸時代の末期に再建、建築図面が当時の大工棟梁の子孫宅に大切に保存されているということで、完全な..

2016.09.30 Atelier Li-no川西町
笹野観音(米沢):2016.09.30
▼マーク

にゃんこのタマは?

タマはカゴの中のイナゴが気になるようです

2016.09.29 つや姫ホンポ長井市
にゃんこのタマは?:2016.09.29
▼マーク

今日からセレブ米

(金のセレブ米)の刈り取りが始まりました!午前中雨が降っていたので心配でした

2016.09.29 つや姫ホンポ長井市
今日からセレブ米:2016.09.29
▼マーク

宮内小にものづくりの出前 おりぞめ体験

宮内小学校の放課後子ども教室に土曜自由塾でおこなった「おりぞめ」を出前で開催。20名ほどの子ども達で楽しいひと時を過ごした。

宮内小にものづくりの出前 おりぞめ体験:2016.09.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る