ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今できることを

11月25日(金) 晴れ 朝 厳しい冷え込み 強い霜 日中は晴れ 午後から曇りのち小雨 ..

今できることを:2017.01.10
▼マーク

明けましておめでとうございます!

去年はみなさまのおかげで悪戸芋が売り切れ、普通ならまだ里芋の仕事があるはずだったのですがハウスの中は綺麗さっぱりな感じです!なので..

明けましておめでとうございます!:2017.01.10
▼マーク

連休最終日

9日、成人の日雪の舞う山形でキャリアコンサルタントの勉強会でした。惜しげもなく情報を提供してくれる向上心の高い仲間に囲まれた、とて..

連休最終日:2017.01.10
▼マーク

3学期スタート!

「おはようございます!」の元気な声に、今日は「あけましておめでとうございます!」の新年の挨拶が加わりました。今日から3学期・・・・..

3学期スタート!:2017.01.10
▼マーク

『でんきやさんでリフォーム大相談会in庄内』開催のご案..

(画像クリックで拡大できます)冬場の1DAYあったかリフォームと春からの各自治体の補助金活用法とともに様々なリフォーム情報をご紹介..

『でんきやさんでリフォーム大相談会in庄内』開催のご案..:2017.01.10
▼マーク

【番組審議会】第13回 番組審議会議事録を掲載しました..

第13回 おらんだラジオ番組審議会の議事録を掲載いたしました。以下より、PDF形式でご覧いただけます。●第13回番組審議会 審議議..

【番組審議会】第13回 番組審議会議事録を掲載しました..:2017.01.10
▼マーク

秘伝豆種子選別

秘伝豆種子を選別しています果てしない作業ですが、これもいい豆を育てるには大事なこと(^-^)しかし果てしない量です(>_

秘伝豆種子選別:2017.01.10
▼マーク

生活用品

杵、臼や木製のシャモジ、木の梯子など手作り品が並ぶ。生活の節目の祭りでもあるのだ。初あめを買って帰る。

生活用品:2017.01.10
▼マーク

新年のご挨拶

今年は酉年ですね。鳥のように羽ばたける1年になるといいなと思っています。どんな事があるのかな。僕は生でサッカー観戦がしたいです。 ..

新年のご挨拶:2017.01.10
▼マーク

社会科見学

伝統体験。風物詩でもある。

社会科見学:2017.01.10
▼マーク

だんご木

枝振りの良いミズキの枝に団子を付け色とりどりのフナせんべいで飾ったりした。その実物が華々しい。初春だ。

だんご木:2017.01.10
▼マーク

だんごさげ

玄関や各フロアでだんごさげを行いました!

だんごさげ:2017.01.10
▼マーク

山形市の初市

江戸時代から400年続く初市.初春を祝い、祭りをとうして生活に熨斗。祝いのイベントである。

山形市の初市:2017.01.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る