ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

1月13日 だんごさげ

だんごの木の芽摘みをして準備し、「だんごさげ」を行いました。五穀豊穣・豊作を願う行事です。子どもたちの安全や健康も一緒にお願いしな..

2017.01.13 つばめっこ日記山形市
1月13日 だんごさげ  :2017.01.13
▼マーク

新幹線の車窓から

今日の山形は雪もっさもさです。ですが私は仕事でいま東京にいます。雪が全くありません。方言まるだしで働きます!

2017.01.13 つや姫ホンポ長井市
新幹線の車窓から:2017.01.13
▼マーク

停車場憧憬 おじいさんとミー君と僕

おじいさんの手にひかれてよく駅に行ったものだミー君も一緒だガタゴト ガタゴト 列車が入って来たおじいさんに抱っこしてもらって列車に..

停車場憧憬 おじいさんとミー君と僕:2017.01.13
▼マーク

ありがとう!

今日はいろいろあって疲れていたら、これをどうぞ!って芋師に頂きまして・・・ありがたやぁ〜 ありがたやぁ〜 わざわざありがとう!

ありがとう!:2017.01.13
▼マーク

【じんだん餅いかがですか?】

山形県産のもち米を使った餅に、枝豆をすりつぶした餡をたっぷりからめた『じんだん餅』。素朴ながら飽きのこない風味と綺麗な色合いで、ネ..

【じんだん餅いかがですか?】:2017.01.13
▼マーク

干支

お客様をお迎えするうちの玄関にはその年の干支を飾っています。数年前に玄関に干支を置くと福をよぶと聞いてからおくようになりました。今..

干支:2017.01.13
▼マーク

あけましておめでとうございます。

皆様、あけましておめでとうございます。今年初めての投稿になります。旧年中は格別のご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます。本年も何卒..

あけましておめでとうございます。:2017.01.13
▼マーク

★。★今日の出来たてシフォンケーキは・・・美蔵

今年のおすすめケーキは・・・・・まだ、試作中ですが 今 焼きあがりました。美蔵と言えば「米粉のシフォンケーキ」!!今年は飲む点滴「..

2017.01.13 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★今日の出来たてシフォンケーキは・・・美蔵:2017.01.13
▼マーク

商工会議所へ

昨日は突然の大雪でした。商工会議所の講演会と新春祝賀会に出席してきました。講演会は経済アナリストの田嶋智太郎さんが「日本経済と企業..

2017.01.13 渋谷さすけ Blog長井市
商工会議所へ:2017.01.13
▼マーク

四季を愉しむ会『新春の宴』のご案内

今年も千代寿虎屋酒造さんにご協力いただき『新春の宴』を開催いたします。2月4日、立春の日に絞った純米吟醸生原酒、春を迎える祝い酒を..

四季を愉しむ会『新春の宴』のご案内:2017.01.13
▼マーク

1月14・15日開催!新春旅行商談会のお知らせ★

皆様あけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?今週から雪も降り始め、ようやっと山形も冬景色に染まり..

1月14・15日開催!新春旅行商談会のお知らせ★:2017.01.13
▼マーク

【#1194】庄内名物をめぐる旅〜鶴岡市(1月3週)

羽田空港から庄内空港まで飛行機でわずか1時間。そこから車で15分ほどで鶴岡市に到着です。鶴岡市はかつて庄内藩主・酒井家の城下町であ..

【#1194】庄内名物をめぐる旅〜鶴岡市(1月3週):2017.01.13
▼マーク

ヒョーショージョー

大相撲の千秋楽、優勝力士にパンアメリカン航空などからの表彰状が、片言の日本語で読み上げられ話題になりますが、、、、九里幼稚園では、..

ヒョーショージョー:2017.01.13
▼マーク

2017年1月13日 いゃー降りましたね。

今冬季最大の、寒波と積雪、日中の最高温度が、マイナス。積雪量も半端じゃない。やはり近年暖冬といえど雪国は、雪国ですね。年を重ねる毎..

2017年1月13日 いゃー降りましたね。:2017.01.13
▼マーク

蔵王に行って来たよ♪

おはようございます!いつもありがとうございます♪ヘア&リラクゼーションKoMaTsuです寒波襲来!(≧∇≦)まだまだ続きそうですの..

蔵王に行って来たよ♪:2017.01.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る