ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

2017年2月2日 長井・ピコ水力発電の実証実験

かねてから長井市で計画し、大正大学の岡山明子准教授の指導下、地域産学官の協同開発で、推進されてきたピコ水力発電の実証機、が完成し実..

2017年2月2日 長井・ピコ水力発電の実証実験:2017.02.02
▼マーク

ヤンマー研修1日目

ヤンマーの寒河江店に農業機械整備の研修に来ています!今日明日の2日間みっちり勉強していきたいと思います!午前中はコンバインの研修で..

ヤンマー研修1日目:2017.02.02
▼マーク

白蟻消毒

店舗等、床面より土台が高い建物で、白蟻被害にあってしまった場合、基礎上の土台を交換するのは、なかなか大変です。何とか土台部分を消毒..

白蟻消毒:2017.02.02
▼マーク

ヤンマーで機械研修初日!

今日は寒河江のヤンマーさんにおじゃましています!とても広くてでっかい格納庫!キレイに整理整頓されています!さすが世界のヤンマーです..

ヤンマーで機械研修初日!:2017.02.02
▼マーク

本殿

K氏に合掌。心安らけくあれ。

本殿:2017.02.02
▼マーク

雪の少ない羽黒神社

量的には降った雪もその後高温となり、積雪はない。

雪の少ない羽黒神社:2017.02.02
▼マーク

裏街道

旧街道のことである。本道で有った。賽の河原(祓川)を渡ろ、3の坂眞での階段2446段を登り、三神合祀へ。鳥居の手前には食事所(参..

裏街道:2017.02.02
▼マーク

背伸びした杉並木

雪が少ない分樹形が長く見える。

背伸びした杉並木:2017.02.02
▼マーク

遥拝所

昔はここから湯殿山が見えた。方向は々手を合わせる。

遥拝所:2017.02.02
▼マーク

さあ、一ノ坂だ

三の坂まであり、標高差400m。K君さあ登ろう。

さあ、一ノ坂だ:2017.02.02
▼マーク

五重塔

昨日屋根の雪下ろしが終わったばかり。

五重塔:2017.02.02
▼マーク

爺杉

神域の杉は400年イジォウの神木だ。中でも威厳を保つのが爺杉だ見上げれば威圧感に迫られる。見事という他無い。神々しい。

爺杉:2017.02.02
▼マーク

学校ごっこ

九里幼稚園では、年長のこの時期、椅子に座ってきちんと話を聞く、鉛筆をもって自分の名前を正しく書く、点線をなぞるetc・・・小学校に..

学校ごっこ:2017.02.02
▼マーク

大変ごぶさたして、申し訳ございませんでした、一気に情報..

大変ごぶさたしておりました。そうそう、新年のごあいさつもしていなかったですね。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしく..

大変ごぶさたして、申し訳ございませんでした、一気に情報..:2017.02.02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る