ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

とよだふる里振興会総会のお知らせ

平成29年4月15日(土)18:00〜豊田地区公民館「和室」において平成29年度とよだふる里振興会総会が開かれます。当日は、平成2..

とよだふる里振興会総会のお知らせ:2017.04.12
▼マーク

【毎年シーズンインには間に合いません…。】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!シーリング隊長です。現場は塗り替えシーズンとっくにINですがそれに伴う準備が毎年遅れます..

【毎年シーズンインには間に合いません…。】:2017.04.12
▼マーク

緊急時の対応を確認

米沢警察署で12日、大規模な災害が発生した際の対処訓練が行われた。米沢市で震度6強の地震が発生した事を想定。全署員の半数にあたる7..

緊急時の対応を確認:2017.04.12
▼マーク

国家資格の取得を目指して

米沢市高等技能専門校で12日、入校式が行われた。建築現場で働く人達が、より専門的な知識と技術を習得する訓練校で、今年度は、建築施工..

国家資格の取得を目指して:2017.04.12
▼マーク

平州農園ハウス竣工式

川西町の農業生産法人「平州農園」のハウスが完成し、11日、竣工式が行われた。この農園では、大手食品メーカー「カゴメ」から設備や栽培..

平州農園ハウス竣工式:2017.04.12
▼マーク

新たな生徒会活動の柱に

高畠中学校で12日、青少年赤十字加盟登録式が行われた。ボランティア活動を生徒会活動の柱にしようと加盟する事を決めた。3年生の代表2..

新たな生徒会活動の柱に:2017.04.12
▼マーク

民泊や絵付けを体験

台湾の樹徳家商職業学校の生徒27人が12日、米沢市の笹野民芸館でおたかぽっぽの絵付けに挑戦した。教育旅行で来市。前日には関地区の農..

民泊や絵付けを体験:2017.04.12
▼マーク

交通事故に気を付けて

川西町で11日、街頭啓発活動が行われた。米沢地区交通安全協会川西支部の会員など約90人が参加。学校の周辺や交通量の多い道路の交差点..

交通事故に気を付けて:2017.04.12
▼マーク

健康診断

いやー今日の朝は、健康診断で初めてバラュウムと言うものを頂きました!な、なんじゃこりぁ〜〜!(◎_◎;)ゲップは何とかこらえました..

     健康診断:2017.04.12
▼マーク

プライマルプロジェクトの「わらすこ広場です」

プライマルです。3月18日(土)は恒例のわらすこ広場での折り紙ライヴでした。 3連休の初日ということもあり、多くの子どもたちに楽..

プライマルプロジェクトの「わらすこ広場です」:2017.04.12
▼マーク

【昔懐かしい≪笹巻き・つの巻き≫ 〜さくら通信〜】

待ってました!もうすぐ≪笹巻き≫≪つの巻き≫の季節です(*^^)v昔から端午の節句に子供たちの成長や無病息災を願って作り食べられる..

【昔懐かしい≪笹巻き・つの巻き≫ 〜さくら通信〜】:2017.04.12
▼マーク

オオカミ少女と黒王子

先日、オオカミ少女と黒王子を観た。高校生の恋愛ものというジャンルの映画は久しぶりだったな。恋愛ものを観ると昔はああ、ええな〜、ほん..

オオカミ少女と黒王子:2017.04.12
▼マーク

虫大好き!我が家の息子!パート856!

恥ずかしいくらいお久しぶりでございます・・・。皆様こんにちは!ちょ〜〜〜〜〜〜久しぶりのP君ママです。‘最後のブログいつだヶな〜?..

2017.04.12 timothy note川西町
虫大好き!我が家の息子!パート856!:2017.04.12
▼マーク

【新築住宅】天童市芳賀 K様邸 上棟式

先日、無事に棟上げが完了し、上棟式が行われました。式典も滞りなく進み、納められました。誠におめでとうございました。今後も安全第一で..

【新築住宅】天童市芳賀 K様邸 上棟式:2017.04.12
▼マーク

春さがし

春さがし、長男のクラスで新学期最初に出された宿題です。この春は帰省しなかったので、まだ桜を見ていない長男。ニュース映像を見て「東京..

2017.04.12 やまがたノート山形市
春さがし:2017.04.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る