ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

どうしても伝えたい【夜間通行止め】があります!

福島県・裏磐梯 〜 山形県・白布を結ぶ主要地方道2号線(通称:西吾妻スカイバレー)4月下旬に冬季閉鎖が解除されました。ただし、5月..

どうしても伝えたい【夜間通行止め】があります!:2017.05.06
▼マーク

公園から

夕暮れ時、西条天満公園から西のほうを眺める。平和通り商店街からホテルの建物あたりまで。最近、名称を変更したホテルの名前を思い出した..

2017.05.06 こだまカフェ米沢市
公園から:2017.05.06
▼マーク

庭の木

庭にある梅、桜の花が散って代わりにリンゴ、さくらんぼの花が満開となりました、いろんな草花もあっというまに咲いて、気が付くと5月の連..

2017.05.06 Atelier Li-no米沢市
庭の木:2017.05.06
▼マーク

調布深大寺

数年ぶりの調布深大寺、長男が社会人初勤務地で娘が結婚して最初に住んでいたとこであり、勤めていた会社にも近く、仕事で関係していたJA..

2017.05.05 Atelier Li-no川西町
調布深大寺:2017.05.05
▼マーク

子どもの日

お天気に恵まれた一日でした。ママが心を込めて作った、子どもの日の夕食愛情たっぷりですね(*^_^*)やんちゃ盛りのチビすけとあかち..

子どもの日:2017.05.05
▼マーク

さくらんぼの花が満開です!!

GWに入ってからぐんぐんと日中の気温が上がり、暖かい日が続くようになりましたね♪そのおかげか、さくらんぼの花もこんなに満開になりま..

さくらんぼの花が満開です!!:2017.05.05
▼マーク

子ども達の歓声がいっぱい

米沢市の児童会館で5日、「こどもの日」と題したイベントが開かれ、多くの親子連れで賑わった。この内、ホールでは女の子に人気のシュシュ..

子ども達の歓声がいっぱい:2017.05.05
▼マーク

出店やミニ動物園も

こどもフェスタが5日、川西町のJR羽前小松駅前で開かれた。イベントスペースでは焼きそばなどの出店が並び賑わいを見せていた。この他会..

出店やミニ動物園も:2017.05.05
▼マーク

星型の城郭をピンク色に

北海道函館市の桜の名所と知られる五稜郭公園では今、約1600本のソメイヨシノが満開となっている。今年は平年より4日遅い4月30日に..

星型の城郭をピンク色に:2017.05.05
▼マーク

展示・販売のほか製作体験も

「まちなかアート市場in米沢」が今、よねざわ市民ギャラリーで開かれている。絵画や刺繍といった様々なジャンルの芸術家21人がそれぞれ..

展示・販売のほか製作体験も:2017.05.05
▼マーク

テーマを設けず自由に

米沢書写センターの作品展と米沢書写センターを主宰する寺島玉史さんの個展が今、よねざわ市民ギャラリーで開かれている。作品展には言葉を..

テーマを設けず自由に:2017.05.05
▼マーク

重点活動に5項目

高畠町民生委員児童委員協議会の総会が4月27日、中央公民館で開かれた。町内の64人が出席。総会では地域と連携した見守り活動の推進な..

重点活動に5項目:2017.05.05
▼マーク

料理展と山野草展で賑わう

「我が家の料理展」と山野草展の2つの展示会が4月30日、高畠町の和田地区公民館で開かれた。料理展には地区民が持ち寄った手料理約60..

料理展と山野草展で賑わう:2017.05.05
▼マーク

中学生から一般まで一堂に

米沢市春季体育祭の柔道大会が4月30日、市営武道場で開かれた。中学生から一般まで約130人が参加。豪快な技が決まると会場からは大き..

中学生から一般まで一堂に:2017.05.05
▼マーク

子供の日。

5月5日。子供の日の今日も暖かでしたね〜そうそう、今日は立夏ですから、暦の上では夏ですもんね、子供の日、皆様は如何お過ごしでしたか..

子供の日。:2017.05.05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る