ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

簡単甘酒

先日の田植えのお供に持参したのが自家製甘酒。甘酒は飲む点滴といわれるほど栄養価が高いそうで、夏日の田植えにはもってこいのアイテム。..

2017.05.24 やまがたノート山形市
簡単甘酒:2017.05.24
▼マーク

事件です・・・

皆様 お元気ですか?仙台支店の三瓶です。私は、元気じゃありません・・・何故なら・・・4月に中学へ入学したばかりの息子が、新品の制服..

事件です・・・:2017.05.24
▼マーク

フェアトレード・フェア in 天童

広重美術館のお隣り“ひだまりハウス”の主催で、フェアトレード・フェアが開催されます。このイベントが、フェア..

2017.05.24 広重美術館天童市
フェアトレード・フェア in 天童:2017.05.24
▼マーク

フェアトレード・フェア in 天童

世界には、社会的・経済的に弱い立場で厳しい環境のもと、低賃金で働かされている人々や、十分な教育も受けられずに働く子どもたちが大勢..

フェアトレード・フェア in 天童:2017.05.24
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】68 「刀工の愛猫」

高橋刀工の作業場、恒厳鍛刀場にはとても可愛いニャンコちゃんがいらっしゃるとのことそれは猫好きの私にとっては聞き捨てならない話です!..

2017.05.24 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】68 「刀工の愛猫」:2017.05.24
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】67 「潜入!恒厳鍛刀場!!」

さっそくですが群馬県前橋市の富士見町にあります恒厳鍛刀場の潜入レポートです(^^)木村社長が撮影してきた写真と一緒にお楽しみくださ..

2017.05.24 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】67 「潜入!恒厳鍛刀場!!」:2017.05.24
▼マーク

★。★「藤の花」で・・・美蔵

今日の1品は・・・・・・今しか食べれない「藤の花」を今日は「寒天で寄せもの」を作ってみました(^。^)v初めて作るので味もわからず..

2017.05.24 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★「藤の花」で・・・美蔵:2017.05.24
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】66 「御手杵をもとめて群馬へ!..

お待たせしました!伝説の名槍御手杵の復元プロジェクトの最新情報です!!今回も毎度おなじみ木村社長がたくさんの情報をもってきてくださ..

2017.05.24 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】66 「御手杵をもとめて群馬へ!..:2017.05.24
▼マーク

今年もやります!手ぶらでBBQ〜はぎ苑

今年もやります!手ぶらでBBQ〜雨天でもOK!はぎ苑ガーデン内にビアテラス登場!!セッティングから片付けまではぎ苑にお任せください..

2017.05.24 はぎ苑ノート長井市
今年もやります!手ぶらでBBQ〜はぎ苑:2017.05.24
▼マーク

交通安全教室

本日、山形県交通安全対策協議会の方々にお越しして頂き、交通安全教室が行われました。 交通安全に関する映像を見たり、実際に集会室の..

交通安全教室:2017.05.24
▼マーク

5月23日 木工クラフト体験(年長組)

「森へいこうよ」自然環境学習事業(木工クラフト体験)が、南陽市農林課主催で行われました。NPO美しいやまがた森林活動支援センターか..

2017.05.24 つばめっこ日記山形市
5月23日 木工クラフト体験(年長組):2017.05.24
▼マーク

【置賜文化フォーラム補助事業(地域文化振興支援事業)】..

平成29年6月4日(日)に祭の音〜城下に響く祭の囃子〜が開催されます。日本人が忘れかけていた何かを呼び戻してくれるような、懐かしい..

【置賜文化フォーラム補助事業(地域文化振興支援事業)】..:2017.05.24
▼マーク

いい季節になりました!

風薫る5月・・・緑の香りを感じるこんな日は外へ出たくなりますよね!近所までドライブです。初夏を感じながら食べるソフトクリーム。「幸..

いい季節になりました!:2017.05.24
▼マーク

【星とハートのきゅうり】

黒獅子まつり前後の真夏のような天気は一旦落ち着いて、今日は今にも泣きだしそうな曇天になりました。渇ききった畑に恵みの雨が降るといい..

【星とハートのきゅうり】:2017.05.24
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る