ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【ゴアテックス】雨の日でも快適に過ごせるアイテム

芒種(ぼうしゅ)…6月5日〜20日ころまでをさします。稲や麦など穂のでる植物の種をまくころのことです。稲の穂先にある針のような突起..

【ゴアテックス】雨の日でも快適に過ごせるアイテム:2017.06.08
▼マーク

内定率

2018年3月卒業予定、大学生の内定率(内々定を含む)63.4%だそうです。(6日ディスコ発表)面接選考の解禁日6月1日ですが、現..

内定率:2017.06.08
▼マーク

谷地森長元(やちもりながもと)

生年不明〜没年不明 谷地森貞元の子。藤右衛門。父と同じく最上家に仕えたが、最上家改易により会津加藤家に仕えた。その後、子の重一の..

谷地森長元(やちもりながもと):2017.06.08
▼マーク

クローバーのそよ風 [34]

ぷらっとほーむ通信6月号に寄せたものです。親の会で感想を聞かせてくださいね!(ひぐち)

クローバーのそよ風 [34]:2017.06.07
▼マーク

停車場ノート 駅舎ともども末永く

3月19日酒田生まれの山形育ちで、今、仕事の都合で北九州に住んでいます。帰省の際に立ち寄りました。木造駅舎、いろり、ほっとさせられ..

停車場ノート  駅舎ともども末永く:2017.06.07
▼マーク

ちょっと世間並みに。

6月7日。今日も良い天気でした、でも、笹谷付近から雲が広がってましたがね、段々入梅に入るからしょうがないんでしょうけど・・ね〜 晴..

ちょっと世間並みに。:2017.06.07
▼マーク

今月のシフォンの日

今月14日は恒例のシフォンの日、店前にはまた幸せのカラフル小旗が翻ると思います。今月のお味はレモンとブルーベリー。試作段階ですが、..

今月のシフォンの日:2017.06.07
▼マーク

大豆

今日で通常予定分の大豆(里のほほえみ)の播種がおわりました。小麦を刈り取った後にも大豆(里のほほえみや秘伝)を播種するので3分の2..

大豆:2017.06.07
▼マーク

農作物の輸送を効率化

JA山形おきたま広域集出荷施設の新築工事起工式が7日、南陽市宮内で行われた。置賜の農産物をこの施設に集め、関東などの取引先に送る事..

農作物の輸送を効率化:2017.06.07
▼マーク

ゴーヤとアサガオの種まき

米沢市門東町の明星保育園で7日、緑のカーテン作りが行われた。東北電力の緑のカーテン運動の一環。年長児20人が、東北電力米沢営業所の..

ゴーヤとアサガオの種まき:2017.06.07
▼マーク

水道事業に理解深める

置賜地域の水道施設を巡る見学会が7日、開かれた。今月1日から7日までの水道週間のイベントの一環で14人が参加。米沢市の綱木川ダムや..

水道事業に理解深める:2017.06.07
▼マーク

公共施設で無料点検

米沢市内の公共施設などで5日、水回りの無料点検が行われた。米沢市内の水道工事指定店33社で組織する米沢市管工事協同組合が実施。西部..

公共施設で無料点検:2017.06.07
▼マーク

会場いっぱいに甘い香り

米沢バラ会の展示会が7日から、米沢市の置賜総合文化センターで始まった。会員25人が丹精込めて育てたバラ約110点を展示。甘い香りが..

会場いっぱいに甘い香り:2017.06.07
▼マーク

川西産の豆を全国にPR

川西町で豆のPR活動に取り組んでいる「マメリエ」が特許庁から商標登録された。「マメリエ」は、豆の調査研究員の愛称で、現在は、豆農家..

川西産の豆を全国にPR:2017.06.07
▼マーク

畑にクマの足跡

7日午前6時頃、高畠町佐沢の畑でクマの足跡が多数発見された。現場は、佐沢公民館から南東に約650mの畑。農作物などへの被害はでてい..

畑にクマの足跡:2017.06.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る