ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

着やすく食べやすく

◯ザ、赤坂な虎屋。こんな素敵なパッケージングに、なんて食べやすい羊羹。直ぐ抹茶が欲しくなりますね。◯当社がプロデュースのオリジナル..

着やすく食べやすく:2017.07.17
▼マーク

「霹靂祭」でキャンドル点灯しました!

朝日町のロックフェス「霹靂祭」での双子キャンドル作り&点灯会。ご参加ありがとうございました。 点灯すると、ちょうど出番だった20..

「霹靂祭」でキャンドル点灯しました!:2017.07.17
▼マーク

親は初めてだが

最近4歳の長女が、何か痛いことや辛いことがあると、「お父さんも子供のときなった?」と尋ねてくるようになった。「親は初めてだけど、子..

2017.07.17 NAOのブログ山形市
親は初めてだが:2017.07.17
▼マーク

汗汗汗、

7月17日。今日は晴れ、というか時々雨、え〜 今日は休みでした、この天気の中、いや〜 頑張りました、は、何??お墓掃除、いやね、係..

汗汗汗、:2017.07.17
▼マーク

一般と幼児合わせて30点入賞

南陽市えくぼ絵画展の表彰式が17日、シェルターなんようホールで行われた。南陽市が毎年行っている公募展で、一般の部には84点、幼児の..

一般と幼児合わせて30点入賞:2017.07.17
▼マーク

新作現代能の公演

米沢金剛会による上杉鷹山を題材とした新作現代能の公演が15日、米沢市の伝国の杜能舞台で行われた。台詞は全て現代語で、米沢を訪れたア..

新作現代能の公演:2017.07.17
▼マーク

27チーム 140人出場し熱戦

ビーチボール山形県大会が9日、高畠町営体育館で開かれた。県民同士の交流と健康づくりを目的に高畠町教育委員会が毎年開いていて、今年で..

27チーム 140人出場し熱戦:2017.07.17
▼マーク

万世小近くでクマ目撃

17日午後9時50分頃、米沢市八幡原で体長約1mのクマ一頭が目撃された。現場は、万世小から東に50m程の所で、クマはその後、藪の方..

万世小近くでクマ目撃:2017.07.17
▼マーク

福島市の男性が遭難

福島市の59歳の男性が、16日から栗子方面の山へ登山にでかけたまま行方が分からなくなっている。17日朝から、男性の車が発見された米..

福島市の男性が遭難:2017.07.17
▼マーク

夏の高校野球地元勢の結果

夏の高校野球山形大会は17日、2回戦3試合が行われた。この内、酒田市の酒田光ヶ丘野球場では、興譲館が鶴岡工業と対戦。1対4で惜しく..

夏の高校野球地元勢の結果:2017.07.17
▼マーク

夕食のいも煮を味付け中♪

山形名物の「いも煮」は秋に食べる鍋・汁物ですが、当館では夏のお献立よりいも煮をお召し上がり頂いております★いも煮は、里芋・牛肉・こ..

夕食のいも煮を味付け中♪:2017.07.17
▼マーク

★。★夏野菜のおすそ分け頂きました・・・美蔵

この時期は、どこの家庭でも「きゅうり」が大量のなり洪水がはじまります。今年は、どこでも「ズッキーニ」が豊作???美蔵でもおすそ分け..

2017.07.17 cafe gallery美蔵高畠町
★。★夏野菜のおすそ分け頂きました・・・美蔵:2017.07.17
▼マーク

流しそうめんを楽しみました!

7月17日のお昼時に、施設正面玄関の前で流しそうめんを行いました。今か今かと開始時間より早く集る入居者さんもちらほら見られます。そ..

流しそうめんを楽しみました!:2017.07.17
▼マーク

7月下期の予定・暑中お見舞い

暑い日々が続いております。皆さんのご健勝をお祈り申し上げます。昨日は新庄市のあじさい広場でペタンク大会に出席、長井からは高橋文子・..

2017.07.17 渋谷さすけ Blog長井市
7月下期の予定・暑中お見舞い:2017.07.17
▼マーク

つばめ続報

6月の下旬、巣立ち。その日の朝、毎日せっせと餌を運んでいた親つばめが餌を運ばず、巣離れを促すよう働きかけている。数羽がそれに応..

つばめ続報:2017.07.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る