ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今シーズン初芋煮!

すっかり秋めいてきた今日この頃。いかがお過ごしですか? 今週金曜日からは9月。あっという間に過ぎていった夏。 ..

今シーズン初芋煮!:2017.08.27
▼マーク

第3回アルファ化米粉レシピコンテスト

山形大学先端フードテクノロジー研究開発拠点(拠点長:西岡昭博 山形大教授)ではアルファ化米粉の研究をしています。山形大学ではアル..

2017.08.27 山形大学/AFTEC米沢市
第3回アルファ化米粉レシピコンテスト:2017.08.27
▼マーク

9月の休業日のお知らせ

8月もいよいよ大詰め。毎年24時間テレビの時期になるとそろそろ夏も終わりかな~と実感します。夜も鈴虫が鳴き始め、夏の終わりの寂しさ..

9月の休業日のお知らせ:2017.08.27
▼マーク

アイスからホットに。

8月27日。今日は一日何とか晴れてましたね〜今日は朝6時から地区の川清掃、草刈り罐とスコップを持ってエッサエッサ ふ〜結局今朝も..

アイスからホットに。:2017.08.27
▼マーク

★。★あの大量の「さくらんぼ」が・・・美蔵

従妹の旦那様よりコンテナで大量に頂いた「さくらんぼ 佐藤錦」!!さてさて 食べききれなかったので「さくらんぼの梅酢漬け」にしてかれ..

2017.08.27 cafe gallery美蔵高畠町
★。★あの大量の「さくらんぼ」が・・・美蔵:2017.08.27
▼マーク

9月1日(金)〜放送の「今日、何しったなや〜?」は!

今回は川西町からお届けします。ご出演いただいたのは、「あいばっしぇ」という名前のサロンの皆さんです。なんと活動場所は、カラオケスタ..

9月1日(金)〜放送の「今日、何しったなや〜?」は!:2017.08.27
▼マーク

東光 蔵開き

今年も東光蔵開きが行われます。今年は創業420周年記念ということで、9月9日(土)、10日(日)と二日間行われます。日時 9月9日..

東光 蔵開き:2017.08.27
▼マーク

快晴です!

今日は久しぶりの快晴となりました。昨日は朝のうち雨でしたので、朝からの晴れは本当に久しぶりです。午前中にはY様の地鎮祭が行われまし..

快晴です!:2017.08.27
▼マーク

【秋の旅行に『置賜三十三観音巡礼の旅』を】

8月も後半に入り、もうすぐ秋の行楽シーズンがやってきます。置賜地方は、謂われや言い伝えの残る神社仏閣が多数見られる地域。また、それ..

【秋の旅行に『置賜三十三観音巡礼の旅』を】:2017.08.27
▼マーク

大規模改装工事〜着工〜

こんにちは!改装工事が着工となりました。長年住み慣れた家の大改装です!解体が始まりました。この度の工事は、老朽部分の修繕バリアフリ..

大規模改装工事〜着工〜:2017.08.27
▼マーク

はぎの季節9月はぎ乃湯カレンダー/はぎ苑

はぎ公園はまだまだ咲きはじめになります。9月初旬には見頃を迎えそうです。  はぎの季節9月はぎ乃湯カレンダー9..

2017.08.27 はぎ苑ノート長井市
はぎの季節9月はぎ乃湯カレンダー/はぎ苑:2017.08.27
▼マーク

受動喫煙

近所の神社の境内で地域の祭りがありました。ブルーシートとテーブル席が用意され、大勢の人でにぎわうお祭りです。そこでびっくりな大人た..

2017.08.27 やまがたノート山形市
受動喫煙:2017.08.27
▼マーク

運動会

8/27運動会が行われます。当初は8/26の予定でしたが、連日の雨のためグラウンドの状態が悪く今日の開催となりました。今日は朝から..

運動会:2017.08.27
▼マーク

2学期スタート

ここ数日の涼しさから一転して32℃☀水分補給は欠かせません。さて、東北地方ではほとんどの学校で2学期が始まりました。い..

2学期スタート:2017.08.27
▼マーク

大平山

栃木県の大平山に行ってきました。詳しくは「やろこのHP」の「山だらけ」をご覧下さい。

2017.08.27 やろこのLavo東根市
大平山:2017.08.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る