ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

あじさいだより2月号

冷凍悪戸芋!大好評!! 絶賛発売中!!! 冷凍した悪戸芋の良さが徐々に浸透してきているようで♪分かっていただけて嬉しい限..

あじさいだより2月号:2018.02.28
▼マーク

[雪菜と花作大根]を楽しむ会

「味の箱舟」をご存知ですか? 味の箱舟プロジェクトはスローフード協会が行っている「美味しい食材で絶滅の恐れがある在来種を守る」国..

2018.02.28 岡田のノート山形市
[雪菜と花作大根]を楽しむ会:2018.02.28
▼マーク

働き方改革。

2月28日。今朝は久々のブラスの気温、いいごどいいごど、い〜や、二月も終わりですね〜 早いな〜!なんか明日明後日荒れそうですね、こ..

2018.02.28 株式会社彩木長井市
働き方改革。:2018.02.28
▼マーク

《Semi四駆2018》 瀬見温泉ファミリーイベント〜..

Semi四駆は・・・旧瀬見小学校校舎に「子どもたちの笑い声をもう一度響かせよう!」と団結した瀬見温泉や最上地域の若手が中心となって..

《Semi四駆2018》 瀬見温泉ファミリーイベント〜..:2018.02.28
▼マーク

長井小学校の獅子頭修理

平成15年に国民文化祭獅子舞いフェスティバル開催と併せて、長井小学校に獅子舞クラブを創設して早いもので15年経とうとしている。その..

2018.02.28 獅子宿燻亭7長井市
長井小学校の獅子頭修理:2018.02.28
▼マーク

今日はPZ480で

日中電話で「ひも引っ張れなくなってエンジンがかからないんですけど」オイルの有無を確認したところ「見たことない」まじすか…若干入って..

今日はPZ480で:2018.02.28
▼マーク

萠展にむけて(その2)

風邪ひいて14日からのどが痛い状況が10日も続いてようやく体調が戻りました、同じ日に同じ病院で診てもらった職場の看板娘は4日で完治..

2018.02.27 Atelier Li-no米沢市
萠展にむけて(その2):2018.02.27
▼マーク

冬の農泊イベント

2/22、23の一泊二日の予定で、阪急交通社さんの山形の「食と農」体験ツアーを受入しました☆冬ということで、悪戸芋の芋煮はもちろん..

冬の農泊イベント:2018.02.27
▼マーク

あ〜ぁ!また狐が。

またまた狐がやって来た。ニワトリが一挙に80羽ほどやられた。80羽!犯人は狐。今年は雪が多い。除雪を重ねながらも、踏み固めた硬い雪..

あ〜ぁ!また狐が。:2018.02.27
▼マーク

新しいロゴマークの のぼり旗!!

日増しに 暖かくなってきて春が近づいてきているような気がします・・・・・今日は 私が担当しています事務所の増改築工事現場です・・・..

新しいロゴマークの のぼり旗!!:2018.02.27
▼マーク

ジャイの日の料理はパンジャーブ

2時までに店に着いた。整形へ行き、ダイソーでコピー買い物をしてサトー商会で買い物。ランチは寿司屋。一休みして3時から料理つくり始め..

ジャイの日の料理はパンジャーブ:2018.02.27
▼マーク

おひなさま

もうすぐ3月!なのに・・・今日また雪が降ってきました。なかなか春っぽくなりませんね〜。 今週土曜日は桃の節句ひなまつり!..

おひなさま:2018.02.27
▼マーク

【第37回豊田地区卓球大会】開催しました。

2月25日(日)8:30〜長井市民豊田体育館(サン・ビレッジ豊田)にて『第37回豊田地区卓球大会』が開催されました。「団体戦」「個..

【第37回豊田地区卓球大会】開催しました。:2018.02.27
▼マーク

お布団を作っていただきました

朝日町のご利用者様が、あゆみ通所のマスコットに小さなお布団を作ってくださいました!!小さいながらも細部までしっかり縫製されています..

お布団を作っていただきました:2018.02.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る