ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ムシカリ

ブナ林で紅葉を告げてくれるのがムシカリです.スイカズラ科でタニウツギ、ヤブデマリ、などもこの種類です。きれいに虫が食べてくれます..

ムシカリ:2018.10.15
▼マーク

オオバクロモジ

10/14 月山山麓の博物園を散策しました。秋がそこまできました。オオバクロモジが黒く光っていました。クロモジはクスノキ科です。..

オオバクロモジ:2018.10.15
▼マーク

小野川温泉開湯祭

10月21日(日)、小野川温泉開湯祭〜小野小町開湯1184年薬師祭り〜が行われます。10時30分から尼湯の裏にあるお薬師様にてお湯..

小野川温泉開湯祭:2018.10.15
▼マーク

コンプリート(complete)

天元台高原の湯元駅駅舎内にある来場者が来たところを示す地図、先週までのこり九州で2県が貼られてなかったのですが一昨日佐賀県、そして..

2018.10.15 Atelier Li-no米沢市
コンプリート(complete):2018.10.15
▼マーク

家庭菜園野菜たち

今年の家庭菜園野菜たち、長い間頑張ってくれたミニトマト、キュウリは昨日でもって終了、今年最後のキュウリにトマトを採って、ひょうたん..

2018.10.14 Atelier Li-no米沢市
家庭菜園野菜たち:2018.10.14
▼マーク

川原沢巨四王神社の獅子幕

本日14日、午後から川原沢巨四神社の2回目の倉庫見分を元名警護の工藤氏にお願いした。工藤氏は獅子舞も上手く、獅子の逸話にも詳しい自..

2018.10.14 獅子宿燻亭7長井市
川原沢巨四王神社の獅子幕:2018.10.14
▼マーク

ハリーム

ハリームとは本来ムガライ料理であったもので、35年以上前下北のアシュンと料理研究会スパリヴァーラムをやってたときハリームもつくりま..

ハリーム:2018.10.14
▼マーク

戦没者追悼式

今年度の戦没者追悼式が本町オープンセレモニーに引き続き、市民文化会館で行われ出席しました。戦争犠牲者の御霊に額ずきながら不戦の誓い..

2018.10.14 渋谷さすけ Blog長井市
戦没者追悼式:2018.10.14
▼マーク

街なかの拠点として

予てより、俺たちの螻擲垢本町商店街の一角に「まちの駅・cross-ba」を設営してきました。そのオープンセレモニーが今日の午前中..

2018.10.14 渋谷さすけ Blog長井市
街なかの拠点として:2018.10.14
▼マーク

国際親善試合 vs パナマ代表

先日、国際親善試合が行われました。日本代表はパナマ代表と対戦し、3−0で勝利しました。 前回の親善試合ではロシアワールド..

国際親善試合 vs パナマ代表:2018.10.14
▼マーク

南陽の菊まつり「宮内会場」 まむコス

今日の天気は、晴れです。しかし午後に入ってからは、うす暗い曇りとなってきました。熊野大社周辺では「まむコス」が開催されており、華や..

2018.10.14 赤湯公民館日記南陽市
南陽の菊まつり「宮内会場」 まむコス:2018.10.14
▼マーク

秋のフルーツパフェ販売スタート!

10月13日から秋のフルーツパフェが販売スタートになりました。りんごと西洋なしを中心にトッピングします。今ならぶどうものっています..

秋のフルーツパフェ販売スタート!:2018.10.14
▼マーク

台所・浴室のコーキング切れ

こんにちは。松田です。コーキングの修理古いコーキングをカッターまたは竹ベラなどで本体に傷付けないように取ります。薄い所は布にしみ込..

台所・浴室のコーキング切れ:2018.10.14
▼マーク

「La Festa Mille Miglia (ラ・フ..

二日目(2018-10-20)は、上杉神社を11時50分頃に、小野川温泉を12時5分頃に通過予定です。(1時間の誤差が有ります)関..

2018.10.14 ryu1 note米沢市
「La Festa Mille Miglia (ラ・フ..:2018.10.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る