ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

長井1000人いも煮会2025 【10/5(日)開催】

「第17回 ながい1000人芋煮会」毎年恒例となった1000人いも煮会!直径2メートルの大鍋(^

2025.09.26 長井市観光協会長井市
長井1000人いも煮会2025 【10/5(日)開催】:2025.09.26
▼マーク

羽前屋+フレッド【100周年創業祭】

山辺町で長年愛され続けるセレクトショップ「羽前屋+フレッド」が、この秋、記念すべき創業100周年を迎えます。 これを記念し、202..

羽前屋+フレッド【100周年創業祭】:2025.09.26
▼マーク

'25 長井ミンナガフェス 【10/5(日)開催..

『長井ミンナガフェス』開催日: 2025年10月5日(日) 会 場: 長井市役所前特設会場 地域の魅力を再発見し、世代..

2025.09.26 長井市観光協会長井市
'25 長井ミンナガフェス    【10/5(日)開催..:2025.09.26
▼マーク

本山慈恩寺 秋の御開帳記念「もしも慈恩寺がなかったら?..

 「もしも、この地に慈恩寺がなかったら…?」そんな壮大な問いから、寒河江の歴史を紐解く特別な講演会が開催さ..

本山慈恩寺 秋の御開帳記念「もしも慈恩寺がなかったら?..:2025.09.26
▼マーク

『米坂線の今』手ノ子駅の1 モダンな駅舎に思う

手ノ子駅は1931年(昭和6年)8月10日、米坂東線(今泉〜手ノ子)開通時に開業。2020年(令和2年)12月21日、現駅舎が完..

2025.09.26 おらだの会3長井市
『米坂線の今』手ノ子駅の1  モダンな駅舎に思う:2025.09.26
▼マーク

いらっしゃいませ(*^-^*)

公民館で育てている、多肉植物の葉挿しプランターの子株たちがだいぶ育ってきたので、いくつか独り立ちさせようと、【ガーデン多肉ゆう】さ..

2025.09.26 中川公民館日記山形市
いらっしゃいませ(*^-^*):2025.09.26
▼マーク

なせばなる秋まつり

第12回なせばなる秋まつりが9月27日(土)、28日(日)に開催されます。いろんな丼が味わえる「米沢どん丼まつり」、無人販売の市「..

なせばなる秋まつり:2025.09.25
▼マーク

《バラ庭》ガーデンNOW〜秋の空〜雲とコラボのクレマチ..

 やはりお彼岸は寒く22日は初の暖房オン!朝の気温は11.8℃と一挙に寒くなり、去年も同じ22日。 今日は雨が..

《バラ庭》ガーデンNOW〜秋の空〜雲とコラボのクレマチ..:2025.09.25
▼マーク

9/25 朝から

済生館へ行き、手術したところの アフターも全てなおり、もう、この為 病院へ行かなくて良しとのこと。ヤレヤレ、その分インド料理に心を..

9/25 朝から:2025.09.25
▼マーク

月山道入り口のミヤマニガウリ

雄性花株のミヤマニガウリです。温室は作りませんが両背花無く,注意して頂点を観察して観察して見ましょう。

月山道入り口のミヤマニガウリ:2025.09.25
▼マーク

初めて「RUN伴」に参加しました!

RUN伴は「認知症になっても安心して暮らせる地域になること」を目指して、庄内から置賜までの山形県内の地域をタスキで繋ぐイベントが開..

初めて「RUN伴」に参加しました!:2025.09.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る