▼第38回 おくのほそ道天童紅花まつり【山形県天童市】2025/06/15 07:40 (C) やまがた広域観光協議会
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼第38回 おくのほそ道天童紅花まつり【山形県天童市】2025/06/15 07:40 (C) やまがた広域観光協議会
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
2025年7月5日・6日、「第38回おくのほそ道天童紅花まつり」が開催!松尾芭蕉も愛でた約3万本の紅花が咲き誇る絶景の中、グルメや体験イベントを楽しめます。この記事で詳細をチェックして、天童の夏を満喫しましょう!
松尾芭蕉が「まゆはきを俤(おもかげ)にして紅粉の花」と詠んだ天童の紅花。
遠く月山を望む上貫津(かみぬきづ)の紅花畑に、今年も約3万本の紅花が鮮やかに咲き誇ります。
開催概要
2025年7月6日(日) 9:30〜15:00
みどころ・イベント
キッチンカー&縁日
美味しいグルメや、お子様が楽しめる縁日で一日中楽しめます。
紅花染め体験
伝統の紅花染めで、自分だけのオリジナル作品作り。(有料)
写真撮影会&コンテスト
美しい紅花を写真に収めよう!コンテスト入賞者には賞品も。
嬉しいプレゼント企画
紅花や手作りクッキー、種のプレゼントも!(数量限定・先着順)
アクセスと駐車場
無料シャトルバスをご利用ください!
道の駅天童温泉(もり〜な天童)と上貫津紅花畑を結ぶ無料シャトルバスを運行します。畑周辺の駐車場は限られているため、ぜひご利用ください。
お車でお越しの方
「じゃがらもがら交流センター(天童市貫津1374−1)」周辺の駐車場をご利用ください。駐車場から紅花畑までは徒歩での移動となります。
※畑への一般車両の乗り入れおよび周辺の路上駐車はご遠慮ください。
紅花スタンプラリーも楽しもう!
天童市のスタンプスポットは、シャトルバス発着場所でもある「道の駅天童温泉(もり〜な天童)」にあります。県内各地の紅花関連スポットを巡ってスタンプを集め、豪華賞品をゲットしましょう!
情報更新日: 2025年9月17日