ヤマガタンver9 > 令和7年度 山形県認知症ケア専門士会 第1回研修会の開催について

Powered by samidare

▼令和7年度 山形県認知症ケア専門士会 第1回研修会の開催について

令和7年度 山形県認知症ケア専門士会 第1回研修会の開催について/

令和7年度 第1回山形県認知症ケア専門士会研修会

社会福祉法人朝日敬慎会 合同企画

日 時: 令和7年8月30日(土) 午後1時30分〜4時30分

場 所: 盲特別養護老人ホーム和合荘 山形県西村山郡朝日町大字和合422−1

講 師: 藤生 大我 氏

医療法人大誠会 介護老人保健施設 大誠苑 認知症専門棟サブマネージャー 

認定理学療法士(地域理学療法)

     公益社団法人 認知症の人と家族の会 群馬県支部 世話人

テーマ: 認知症ケアに活かす“認知バイアス”を学ぼう

※講義と演習ワーク

定 員: 50名程度(和合荘職員を含む) 

参加費:  山形県認知症ケア専門士会会員 500円、非会員 2,000円

申 込: 参加申込書に必要事項をご記入の上で、FAXまたは郵送でお送り下さい。

申込期日: 令和7年8月8日(金)

その他:・出欠確認ハガキの発送は行いませんのでご注意ください。

・会場の都合上、定員超過により参加をお断りする場合があります。その場合

のみ、ご本人に連絡を差し上げます。

・認知症ケア専門士単位:3単位申請(予定)

(15分以上の遅刻・早退は単位が認められませんのでご注意ください。)

後 援: 一般社団法人日本認知症ケア学会

お問い合わせ:盲特別養護老人ホーム和合荘 山川

        0237−85−1672


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る