ヤマガタンver9 > 4月8日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

Powered by samidare

▼4月8日朝9時、烏帽子山の桜の様子です

4月8日朝9時、烏帽子山の桜の様子です/

 本日は南陽市内各小学校で入学式が行われます。新一年生を祝うような晴れやかな朝です。気温も上昇しており、日中は15℃前後になる見込みです。花粉の飛散は非常に多いようですので、お出かけの際は紫外線対策のほかマスクなども着用されるとよろしいでしょう。先週末に烏帽子山八幡宮様を参拝した折にうかがった話では、烏帽子山公園の桜開花は4月12日以降とのことです。満開までは例年4・5日ほどかかりますので、4月半ばから20日頃がお花見には良い頃合いとなるのではないでしょうか。

 赤湯温泉桜まつりは4月4日(金)から開催され、期間中は夜間ライトアップも行われます。駐車場や各種イベント情報など詳しくは、

南陽市HPより http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241

南陽市観光協会より https://nanyoshi-kanko.jp/

をご参考ください。 

 ようやく記念館中庭の紅梅が開花いたしました。甘い香りに誘われた虫たちも飛び交い、いよいよ赤湯にも春が来たと感じます。結城翁が名誉宮司をつとめた三重県の結城神社ゆかりの梅を、皆様にもぜひご体感いただければ幸いです。

 記念館では2月から「ふるさとの節句」と題し、南陽市で受け継がれてきた小正月から端午の節句にいたるまでの年中行事を紹介しています。鮮やかな飾り物がたくさん差されただんごの木や、ひな人形、五月人形などをたくさん展示しています。お花見においでの際はぜひ記念館も併せてご見学ください。

※記念館の開館時間は午前9時〜16時30分(入館受付は16時まで)

入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238−43−6802まで


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る