ヤマガタンver9 > 雲海(兜山)

Powered by samidare

▼雲海(兜山)

雲海(兜山)/

昨日、早朝の天元台ロープウエイ高原駅から見た兜山です、いい感じに雲海ができてました。雲にはいくつかの種類があり、その中で一番低いところにできる「層雲」「層積雲」は2,000m以下の高さにできる、この上に登れば眼下に雲海がみれる。雲海は周りを山で囲まれた盆地にできやすい。夜に空が晴れ、地球から熱が逃げて気温が下がることを放射冷却と呼びますね、地面付近の空気にふくまれる水蒸気が水滴に変わって霧ができる、盆地で発生する雲海は、この放射霧によるものといわれてます・・


2025/08/17 09:00 (C) Atelier Li-no3
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る